
夏場に子供に常温のお茶を飲ませることについて、皆さんはどうしていますか。冷たいお茶を作るのが手間に感じています。
夏場、子供に常温のお茶飲ませてますか?
今までは、やかんにお茶わかして、それを常温で飲ませてました。
これから暑くなるので、お茶わかして常温で置いてるものを飲ますのは良くないのかな、、と思うようになりました
子供が産まれる前は、お茶わかしてピッチャーにうつし、冷蔵庫にいれて、冷たいお茶を飲んでました
冷蔵庫にいれたら、子供にあげるたびに、レンジで温めるのもなんかめんどうだな、、とかんじます
みなさん、どうされてます?
- ゆーまま🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫から出したのをそのままあげてます😊

退会ユーザー
冷蔵庫でピッチャーを常時冷やしておいてそこからコップに入れてあげてます!
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
冷たいまま、あげてますか?- 5月8日
-
退会ユーザー
はい!- 5月8日

Rin
旦那が夏はたくさんお茶が
いるので毎日絶対沸かしてるので
沸かしたて?のお茶をその日1日
常温であげてました!!
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
1日くらいなら、やかんに沸かしたお茶を常温においてても大丈夫ですかね😅?- 5月8日
-
Rin
1日なら大丈夫だと思います🙆🏻♀️
私は夜中も喉渇いたと起きたとき用に
水筒に入れてそれ飲ましてますが
下痢になったりも
してないですし🙌🏻
それに子どもら保育園通ってますが
夏場水筒で持って行ったやつは
保温で置いてるの飲んでますし😅- 5月8日

ゆーまま🔰
ちなみにみなさん、やかんはどのくらいの容量の使われてます?
ゆーまま🔰
ありがとうございます
ちなみに、やかんってどのくらいの容量のサイズ使われてます?
ちなみにうちは3人家族です。