![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で病院通院中、基礎体温測定や不妊治療を検討中。引っ越しで病院通院を保留中。無排卵で生理周期について相談。病院受診のタイミングや選択に迷っています。
妊活中です。去年7月~1月まで婦人科にて卵胞チェックとタイミング指導してもらってましたが、まったく授からず、、、基礎体温を見るわけでもなく、血液検査等をするわけでもなく、毎月毎月同じことしかされないため(低温期に卵胞チェックとタイミング指導→排卵確認後デュファストン)不信感がつのり通院を少しお休み中です。基礎体温を測って妊活は続けてます。
そんな矢先、主人の転勤により他県に引っ越したので、また病院に通ってみようかと考えているところですが、コロナのこともあり保留にしています。
現在D38なのですが、基礎体温からいくと無排卵のようです。生理周期は30日前後です。
無排卵の場合どれくらいで生理が来ましたか?参考までに知りたいです。
また、病院に行く場合、予定日からどれくらい経過したら受診したがよいでしょうか?
このまま生理が来るのを待ち続けるべきか、病院に行くか迷っています。
不妊治療に関しては、病院の目星をつけているのですが、人気なようで待ち時間が結構あるようです。
もし病院に行くなら、初めから目星をつけている病院に行って不妊治療の相談も込みで受診するか、今回は近所の婦人科に行って無排卵のことだけ診てもらうか…そこも迷っています💦
ごちゃごちゃしてすみませんが、よろしくお願いいたします😭
- 初めてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメント失礼致します。
昨年通われていた婦人科は不妊治療専門院ですか?私の場合ですが、婦人科ではタイミング指導より先はできないので、と言われ不妊治療専門クリニックをいくつか紹介していただきました。
半年も同じ事をされていて、こういうアプリとかネット情報で妊活中の方の動きを見てしまうと不安になりますよね💦
それか、マリーさんがとてもお若いとか、もしかしたらあまり妊活を重視していない婦人科なのかな?とか思ってしまいました。
今は確かになかなか病院に通えないですよね…早く授かりたい気持ちは山々ですが、私も顕微移植はお休み期間にしています。
画像を見させていただきましたが、基礎体温も少し心配ですね。
私も無排卵かも?と思った事がありますが、もしできそうなら排卵検査薬を試してみるといいかもしれませんね。
そして、婦人科より、不妊治療の相談込みの受診がいいような気がします。
病院によって色々ですが、不妊の原因を見つける検査等はこの時期でもできるはずです。無排卵だけでなく、色々してくれると思いますよ!
人気の病院なら、早く予約をとり、いつ行けばいいか聞いてみるといいかもしれません。
マリーさんの不安が少しでもなくなりますように♪
![マップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マップ
私も妊活始めた半年ぐらいは近所の婦人科に行って排卵日教えてもらうぐらいしかやれなくて一度は妊娠しましたがすぐ流産しました。
あまり好きな先生じゃなかったのもあり、、
その後は不妊治療専門の病院に1年ぐらい通いました!
やはり妊娠という目標に対していろいろアドバイスをくれるので、不妊治療専門の病院のが個人的にはオススメです☺️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
婦人科だと出来ることが限られますよね😨やはり不妊治療専門のところが色々してくれますよね🥺予約してみようと思います✨- 5月8日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
通っていたのは普通の婦人科です💦学生時代から生理痛がひどく、お世話になっていたところで、結婚後、相変わらず生理痛がひどいということで受診したら、妊娠を希望してるのならまずは妊娠を優先しましょう!ということで卵胞チェックが始まりました。
卵管造影だけはなぜかすぐ検査したのですが、その後はほんとに同じことばかりで😭年齢も30代なので若くは無いです😢
排卵検査薬は、婦人科に通っていた時に海外製のものを購入して使ったのですが、卵胞チェックの結果と排卵検査薬の結果が合わず…😨それから使わなくなりました💦
やはり不妊治療込の方がいいですよね😭
病院予約してみようと思います🙌