※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
93はる
子育て・グッズ

子供が好きな番組を見せてもいいと思いますが、旦那は他の子供と同じ番組を見せたがるようです。皆さんはどう思いますか?

皆さんのご意見お聞かせください。
うちの賃貸には無料でJcomが入っていてディズニーチャンネルとかその他、地デジではやっていないような番組がやっていて息子(3歳8ヶ月)はディズニーチャンネルの方がEテレとかより好きです!
でも旦那は友達と話が合わなくなるとか、他の子供と同じのを見た方がいいとかで、Jcomの番組を見せたがりません。
まだ3歳とかではお友達とテレビの話なんてしないだろうし、私的には子供が好きなTV見ればいいと思うのですが皆様どう思いますか?

コメント

𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

私も主さんと同じ意見です🙆🏻‍♀️

そうでなくてもテレビ見せてなくても保育園とか行き出せばいろんな情報を吸収してきますよ!!

  • 93はる

    93はる

    そうですよね!
    仮面ライダーとかまだ見せてなかったときに保育園で覚えてきてたので、自分の知らないものでもお友達となら楽しく遊べるんだなぁと思ったので..
    同じ意見の方がいてなんだか安心しました。

    • 5月8日
deleted user

うちもディズニージュニアの方ですが、ずっと見てます^_^

今時の子ってテレビよりYouTubeとかで色んなもの知ってると思うので私は子供の好きなもの見せてます^_^

ただ、わんわんとかメジャーなものもちょっとは知っといた方がいいかな?とは思います!
幼稚園のプレで毎回ワンワンのわぁおを踊るので、知らない子どうするんだろう…とは思いました😂
まぁ一時期のものですけどね笑

  • 93はる

    93はる

    確かに保育園の運動会でもEテレ系の曲はよく使ってますよね‼︎

    • 5月8日
maple

うちもCS無料放送見せてたら気に入ってしまって…
あんなに見てたEテレ全く見なくなりました💦
よく遊ぶお友達もEテレ見てないですが、好きなTVの話題合わなくても、何それ~くらいで全然仲良く遊べてます。
好きな物見せていろいろ知るのはいいことだと思います。