※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sho
妊娠・出産

34歳の妊婦が入院することになり、旦那が送ってくれず心配しています。朝ご飯を一緒に食べたかった。息子が泣きながら見送り、涙が止まりません。

宮城県名取市在住34歳。2人目妊娠中で、予定日を一週間超過したので今日から入院する事になりました。

今朝、自分だけで8時にはタクシーに乗り、産院へ入院の割と重たい荷物を持って行く予定でした。
うまく言えないのですが、出産当日になるかもしれない今日、朝旦那は私が出発する予定の20分前にも起きてきませんでした。
旦那は8時半から仕事に行きます。
4歳の息子と、今は実母がお手伝いにきているので4人が一緒に家にいました。

まだ陣痛が来ていないので1人でタクシーに乗るつもりでしたが、荷物を下に下ろしてくれたり、もしくは産院まで一緒について来てもらいそれから仕事に行ってもいいのでは?と疑問に思いました。立ち会いはまだしも、面会が禁止の為最低5日間は息子に会えなくて寂しくて辛い状態なのに。。と思っていたらなんだか涙が出てきました。
昨日は、本当に1人でタクシーに乗るつもりでした。仕事があるし仕方ないと思って。

でも、せめて一緒に朝ご飯を食べて一言激励の言葉や旦那の明るい表情を見てから行きたかったです。

結論、それを旦那に今朝話しました。俺は送ろうか?って4日前に言ったし、1人で行くって言ってたからと言われました。
じゃあ急がないとと言われながら会社に行く準備をしてタクシーにも一緒に乗ってくれましたが、会話無しで。
昔から朝は弱い旦那で、気遣いが苦手な不器用なところにさすがに出産間近なので涙がとまりませんでした。

行く時は息子が泣きながら抱きついてきました。

これがまた涙がとまりませんでした。

コメント

りぃたろ

多分うちの旦那もそのタイプです😅
自分がその身になってみろ!って思いますよね💦

まずは気を取り直して元気な赤ちゃん産みましょ👶🏼💓きっと赤ちゃんの顔を見たらそんな事も忘れちゃいますよ!
出産頑張ってくださいね!!!!

  • sho

    sho


    お返事ありがとうございます。
    やっぱり男の人ってそういうタイプの人が多いんですかね💦
    謝りもなく、1人目の時も労いの言葉もありませんでした😭

    ありがとうございます、出産頑張ります‼️

    • 5月8日
ちゃっぴー

男性は言葉を額面通りに受け止めてしまう生き物なんですよね(汗)
世の女性達は男性が生物的にそういう物だと割り切って、頼みたい事などはハッキリ伝えた方がいいのかもしれませんね
伝えればちゃんと実行してくれる訳ですから、やはり我々女性がうまーく手の上で転がしていくのがいいのかなっていつも思います。
私も【○○お願いしていい?いつも本当助かるよー】みたいに、お願いはハッキリ+感謝も添えます(笑)
こうするとお互い嫌な気持ちにはなりませんよね!!

  • sho

    sho

    お返事ありがとうございます。
    &アドバイスありがとうございます。
    そうですね。母にもそういう人だと割り切ってやっていくしかないと言われました。
    男の人は褒めちぎると喜びますもんね〜私も伝え方が不器用なのかもしれないです。💦
    やってみます笑
    ありがとうございました😊

    • 5月8日
  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    私も腹の中では【ここまで言わなきゃ分からんのかい!!】とか【褒めなきゃ出来ないとか子どもか!!】って罵ってる時もありますよ(笑)
    でもこっちが引けば上手くいくから、静かに引いてうまく手綱握ってる感じです(笑)
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*´ω`*)ご出産頑張って下さいね!!

    • 5月8日
  • sho

    sho

    ありがとうございます‼️
    ほんとその通りです〜それを私は表に出しちゃうのがいけないんですね😓😭😭ついお叱りモードになってしまって。。。
    「静かに引いてみる」
    やってみます‼️

    頑張ります、ありがとうございます😊

    • 5月8日
☆krn☆

旦那さん…朝弱いとか言っても起きてきてくれてもいいのでは?
送ろうか?と聞かれたときに1人で行くと答えたから…本当に大丈夫だと思ったのでしょうか?
お腹の大きい妊婦さんのことをもう少し考えて自分で行動して欲しいです。
なんだかこちらまで悲しくなりました。
今の時期面会もできないですしお子さんに泣かれてしまったら心配になると思いますが元気な赤ちゃんを産んでくださいね😆👍💕

  • sho

    sho

    お返事ありがとうございます。

    本当にいつもそう思います。
    自分で考えられない人なんです。なので、期待したくないし、凹みたくないので私は自分で何でもやろうとしてしまい甘えることが出来ません。普段ならまだしも、この一大事に信じられません😅
    悲しくさせてしまいすみません💦

    出産頑張りたいと思います😌ありがとうございました😊

    • 5月8日
koma

うちの旦那もそのタイプっぽいです😂
そう言われたから、そうする!違うの?じゃあ、あの時はっきり言ってよ!とよく喧嘩になります…少しは考えろよ!!って思います…
私もこのままだと面会も立ち会いも何もかもなさそうなので、寂しくなりそうです😂

  • sho

    sho


    お返事ありがとうございます!
    全く同じです笑
    お仲間さんができてホッとします。

    出産、2人目とは言えほんと面会立ち会いがないと寂しいですよね😭
    家出る時涙が止まりませんでした💦
    お互い出産頑張りましょう!!
    ありがとうございました😊

    • 5月8日
みいちゃん

気持ちわかります😭😭😭
わたしは帝王切開だったのですが、予定日の前日に喧嘩しました(笑)気持ちを察しろって、やっぱり男の人には無理な話なんですかね😇

面会禁止ですごく寂しいかと思いますが応援してます!お腹の赤ちゃんといっぱいお話して今の時間も大切にしてください(ˊᵕˋ)

  • sho

    sho


    お返事ありがとうございます。
    帝王切開でのご出産だったんですね!お疲れ様です!
    やっぱり出産前って喧嘩になりやすいのですかね?確かに、女と男って違いますよね、でも違うにしても察して欲しいですよね‼️

    ありがとうございます😭😭😭赤ちゃんに集中したいと思います!
    頑張ります‼️

    • 5月8日
m

無事に出産されること、祈ってます💓☺️

  • sho

    sho

    お返事ありがとうございます。

    がんばります‼️

    • 5月8日
cocomama

男の人ってそういう所ありますよね。自分が経験できないからわからないですし、それを伝えるのも涙出ますよね。何でそんな事言わなきゃわからないんだろって。うちの旦那もそういう所あって内心コノヤロウって思ったりする事も多々です。必ずしも安全に産まれるわけでもないのに😭無事に産まれてきてくださる事を祈ってます

  • sho

    sho

    お返事ありがとうございます。
    昨日は産まれず今朝からまた促進しています。
    本当ですよね。命懸けで産むという事がどれだけ大変な事かと思います。
    無事に産まれるように頑張ります‼️

    ありがとうございました😊

    • 5月9日