※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

妊婦さんは、外で遊ぶことが難しく、近所を散歩するのも大変です。

上の子がいる妊婦さんは、この時期どうやって過ごしていますか?
天気のいい日はなるべく外で遊んであげたくて、近所を散歩してたりしたんですが、抱っこを求めてくることもあり、そんな時は重くて抱っこできないし、走って先を歩いてる時は、わたしも走って安全を見守る必要があるので、なんだかんだ近所を散歩するだけでも、妊婦にとっては厳しいです…。

コメント

ママリ

私は散歩にベビーカー持ってってます😂💦
片手でベビーカー押してもう片方の手で手を繋いでます😂
疲れて抱っこ〜ってなったらベビーカー乗せれるし買った物とかも置けるので🤣✨

JR @

公園行って走り回ってます笑
抱っこは基本せず、ベビーカーに
乗せてますよー!

イリス

私だけで息子を連れていくときはベビーカー必須です。
歩かせるときはハーネスリュック背負わせて、ハーネス握った上で手を繋ぎます。そして片手でベビーカー押します。
抱っこを要求してきたら、義ゅーって抱き締めて「今は抱っこしてあげられないから、おすわりしてくれる?おうち帰ったら抱っこしようね」と。

公園では好きに走らせています。

ぽぽん🔰

河川敷行ったり、家の周り歩いたりします!!運動しないと体重が大変なんで😅

家の中では先週までは抱っこしてってなったら抱っこ紐でおんぶしてました😅
今週したらお腹張ってできませんでしたが、、

ぶらうん

みなさん、ベビーカー+公園が多いですね!!公園も近くになく、車での移動になりますが、私自身の運動にもなりそうなので、挑戦してみます!ありがとうございます😊