
コメント

めちょ
学童、万もするんですか?
高いですね( ;∀;)
うちの地域は
免除になりました!

にこ☺︎
一万三千です(>_<)ゞ
高いですがうちの地域では安いほうと聞きました(>_< )
免除、羨ましいです。
年間契約ですが
緊急事態宣言で休んでと言われてるから協力して休んでるのにお金取られるのもなぁって思ってしまって(。>ω<。)

たま
うちは自粛で2週間の利用取り止め期間書を提出して日割り計算で戻ってきます。月払いで免除申請もしてるので額も下がり、年で考えたらそれほどいかないくらいです。なので免除出来ない家庭(通常料金)はもっと高額なので、一万三千は安いです。
でもまとまって利用辞めるなら日割りで戻してほしいですね、ちょこちょこ利用してるなら別ですけど。
にこ☺︎
下に書いてしまいました。
ごめんなさい(>_< )
めちょ
わあお( ;∀;)
保育料並みですね…
それ、ほんとですね!
私も4月にそのことで問い合わせたんです!
そのときは
学童は月額なので日割りとかないんです
って言われて
でも、三月から休校だったのもあって
なんか都に申請?かなんかしてて3月は免除になったんですが4月分もそれが通れば
免除になると思うんですがー
って
だから
都道府県でなにかそーゆー
助成金が地域にだせるってとこは、免除ができるってことなのかなと…(>_<)