![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
挽き肉のオムあんかけご飯
デリッシュキッチンで調べたら出てくるんですが、簡単に出来て子供もパクパク食べてました😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは中華が好きなので、、豚こまは団子にして酢豚、キャベツピーマンと炒めて回鍋肉、細く切ったじゃがいも、ピーマンとで青椒肉絲とかよくしますよ(*´꒳`*)
和食系なら豚ロースは生姜焼き、ネギの肉巻き、ピーマンの肉詰め、野菜刻んでたくさん入れてつくね
カレイの煮付けか唐揚げ
出し巻き、ゆで卵にしてレタスきゅうりでサラダ
ほうれん草でお浸し
残り野菜で味噌汁
完全にうちでよく作るものばかりですが🤣
-
ママ
酢豚って難しそうで作ったことないです😭
回鍋肉とカレイの煮付けを作りました☺️- 5月9日
![👦👦👦3児のママ👦👦👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦👦👦3児のママ👦👦👦
はじめまして🖐️
【わたしの場合】
*豚こま+キャベツ+ちくわ→お好み焼き(わたしは必ずお好み焼きにちくわ入れます)
*豚こま(ロースでも)+玉葱→しょうが焼き
*豚挽き肉+ピーマンを焼き肉のたれ、またはしょうが醤油で炒めてレタスで包んで食べる (人参入れてもOK)
*豚ロース+人参+ピーマン→肉巻き
*豚挽き肉+ピーマン→ピーマン肉詰め
*豚挽き肉+ピーマン+人参→ドライカレー
*豚こま+じゃがいも+人参+玉葱+ねぎ→豚汁
*じゃがいも+ゆで卵+胡瓜→ポテサラ
*ちくわは天婦羅(青のりがあれば磯辺揚げ)
*ちくわの照り焼き
*カレイはムニエル
-
ママ
カレイのムニエルは冷凍のカラスカレイだと難しいですよね?
水っぽすぎるかなぁと思うのですが、どうでしょう?- 5月9日
-
👦👦👦3児のママ👦👦👦
わたしたまにカラスカレイが半額の時に買って冷凍し後日解凍してムニエルつくることありますよ✨
水っぽいカラスカレイでしたら事前にキッチンペーパーに包んで水切りはどぉでしょう?
もう煮付けを作られたんですね🦈- 5月9日
-
ママ
毎回、煮付けになってしまうのでムニエルなど他の調理法で食べられたらと思いまして\(^-^)/
- 5月9日
ママ
調べてみますね☺️