娘の成長について不安や焦りを感じています。他の子と比べてしまうことで自信を失い、育児に対する不安も抱えています。でも、娘の良いところを見つけ、自信を持って接していきたいと思っています。
人と比べてはいけないとわかっていますが、比べて焦ってしまいます。
上の娘は私に似てかなりの運動音痴。ビビリなので、他の子が色んなことやっていても、やってみようという気にもならないみたいです。これはもうだいぶ前からわかっていたので仕方ない、娘のペースでって思っています。
が、最近は周りの子がひらがなを読んだり書いたりするようになりました。うちの子はまだ全部のひらがなを読むことはできません。絵本を読んだりあいうえお表でお風呂で遊んだりカルタやったりしてますが、興味がないのかな…?
それと、友達と遊んだりすると、うちの子は遅れてきたイヤイヤ期なのか、友達におもちゃを貸せなかったり、貸したくない気持ちはわかりますがすぐにギャーギャー泣いて怒ります。最近は家でもギャーギャー怒ってます。私も怒れてきちゃって穏やかな対応できてないのがいけないんですが…
他の子と比べることではないってわかっていますし、良いところを見てあげるべきだと思っています。
でも、最近他の子に置いていかれているような気がして、娘がこれから苦労してしまうのではないかなんて考えてしまいます。私の関わり方がいけなかったのかなとか😓最近は野菜食べられないのも私のせい…指しゃぶりがやめられないのも私の関わり方のせい…とか思ってきちゃいます😓
娘はおしゃべり上手だし、面白い子でたくさん笑わせてくれます。大好きで大切な子ですが、私の育児がうまくできてないんだろうなと自信がなくなってきてしまいました…。
ママがこんな気持ちだと余計いけないですよね…
最低ですが、この子が他の子よりも得意なものってなんだろうとか考えてしまいます💦💦
まだ3歳。これからですよね。
- ぱん(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
るるい
女の子をもつお母さんあるあるですかね!
女の子って何かと早いっていうじゃないですか?でも早いから何がいいわけでもないですよね☺️
一番はおもいやりがあって素直な気持ちをもち元気に過ごせること❤️これが一番だと思います☺️
うちは、2歳からイヤイヤ期があり今はそれ+赤ちゃん返りで爆裂大変です......毎日保育園行く前泣きわめいて遅刻してます😢
子供相手ですがとても難しいですよね😅
娘さんの得意なもの🍀
おしゃべり上手で面白くて笑わせてくること!
最高じゃないですか😃⤴️⤴️
この時勢みんなストレスためて先が見えない不安の中で笑わせてくれるとても優しくて愉快で営業マンだったらトップクラスですよ🙆
母親に自信がないと思って時は一度私は子供に対して他人になります。
それでも私のことママー?ママこれしてー!ママーこれで遊ぼーってどこにいてもママと私を探す息子をみてこれでもママやってていいんだ!って思うようにしています☺️
私達も母親になってまだ3年です‼️まだまだ新米(笑)
焦らずいきましょう🎵
moony mama
息子も、まだまだひらがな読めませんよ😅
絵本大好きなので、たくさん読み聞かせしてますし。50音表も部屋に貼ってあるし。
でも、来春までに読めるようになるなったら良いね👍と言う気持ちで見守ってます。
こどもちゃれんじ受講してますが、ひらがなはこれから学んでいく感じですし。保育園でも、3歳児クラスは読み書きのお勉強をするための準備期間と聞いてますので。(登園自粛中なので、この際どうなるかわかりませんが)
息子は、塗り絵もまだまだグチャグチャって塗るので、枠からはみ出します😅
シール貼るのも、適当なこと多いです。
気に入らないことあると、ギャン泣きで抗議してきます。
登園自粛中とはいえ、私は在宅ワークなのでべったり構ってあげることはできませんが。息子が少しでも楽しく過ごせるように、興味のあるワークブックを少しずつさせてます。
今は、ワークブックの指示通りのことがきちんとできるようになることが目標ですよ😓
自分の時代の3歳と比べたらいけないのかもしれませんが、ワークブックなんてしてなかったですし。ひらがなも幼稚園で習ったので4歳から。
なので、3歳なんてこんな物って思ってます。
-
ぱん
そうですよね😅周りができる子ばかりでちょっと焦りましたが、3歳なんてこんなものって思うようにします!
- 5月8日
退会ユーザー
私自身小学校あがるまで平仮名が読めなかったし、かけなかったです 笑
きっと私は興味がなかったんだと思います 笑
それに母親は小学校で習うんだから。と言っていました。
(諦めもあったかもしれませんが。)
ただ、母親は私のやる事に褒めてくれたり、こうやったら?とさらにアドバイスをくれたりしたのは覚えています。
大人になった今でもあの時はとっても楽しかった事を凄く覚えています。
ぱんさんのお子さんの年はその子の好きな事を優先させてあげる事の方が大事だと思いますよー🤗✨
-
ぱん
そうですね!今は好きなことをたくさんやらせてあげたいとおもいます!
- 5月8日
ひーこ1011
かるたやったりなんて、すごくしっかり育児してみえると思いますよー!
私はご飯作ってるから無理ー。とあまり相手してあげれてないので😅
娘は年少さんの冬頃にようやく字を書き始めましたが、それまでは△×○などを組み合わせてお友達とお手紙のやり取りしてました。
何の字!?🙄て感じでしたが、みんなそんな感じでした(笑)
友達の子は全く字に興味が無くて年中に入ってようやく読み書きした〜😭て言ってる子もいました。
うちは子供チャレンジやってるので、そこで楽しく字を学んだって感じです👍
うちの娘も運動神経がイマイチで、赤ちゃんの頃から年下の子に出来ること追い越されてました😅
いまだに鉄棒もうんていも苦手で、やろうとすらしません😓
-
ぱん
かるたもずーっと眠ってたのを引っ張りだしてきて久しぶりにやり始めました😅
うちも蛇みたいな字を書いてお手紙くれたりします😅
運動面は私がダメダメなので半ば諦めてます…笑
せめて楽しいと思ってもらえたらいいなと😅
保育園も今行かせられてないので、通い始めたら色々刺激されてやり始めてくれるといいなと思います!- 5月8日
ぱん
ありがとうございます😭
うちの子は下の子が産まれた時も赤ちゃん返りっぽいことにはならず、赤ちゃん可愛いって感じでした。その時楽させてくれた分今爆発してるのかな😅受け止めるしかないですよね💦
営業マンならトップクラス🤣そうですね!早ければ良いってものでもないし、必ずいつかできるようになることだと思うので焦らず娘のペースを尊重してあげようと思います!
るるい
娘さんのイヤイヤ期が今なのかもですね☺️
でもそれは良いことですね😁成長してる証です☺️
親にとってはとても辛く時にはストレスになり怒鳴ってしまうこともありますが😅
産まれたから赤ちゃん返りがあることもいればない子もいて色々です☺️
その時その子が今どんな事を望んでるのかなんの遊びが好きなのか!それに合わせるなかで言葉遊びや書き方遊びをいれて工夫してみたらどうでしょうか?
その方が興味を持ってくれると思います☺️
絵本が好きなこは読み聞かせをたくさんしたらひらがな読めるようになったとか聞きますしうちの姪っ子は今6歳になったばかりですが足し算が得意です!
でもそれはじじが数独というゲームが好きで小さい頃から数字を見てきたからかもしれないです!
うんこドリルで楽しんでやってます☺️
なのでその時みたもので興味を持ったことをやらせてあげたほうがよっぽど身になると思います☺️
書き物、読み物なんて小学生になれば嫌でも始まりますし😅
ぱん
そうですね!興味あることを伸ばしてあげられるようにします!!本当にありがとうございました!