※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
お仕事

保育園の登園自粛期間が延長されました。親の出勤は難しい状況ですか?皆さんのお仕事はどうですか?

緊急事態宣言期間の延長に伴い、保育園の登園自粛期間も5/31までに延長になりました。
自粛をお願いされても親が出勤を命じられれば叶いませんよね…
皆さんのお仕事はどうですか?

コメント

ポコ田ペペ子

登園自粛ですが預けてます。
ただ私も旦那も平日休みの仕事なのでどちらか休みのときは保育園もお休みしてます☺
休園にならない限り仕事休めないので💦

  • れよ

    れよ

    わかりづらくてすみません💦
    私も休めない職種なので登園していますが、
    知り合いが旦那様が「最近出勤してる」と言っていたので世の中はどうなのだろうと思いまして…

    • 5月8日
moony mama

緊急事態宣言が発令中は在宅ワークの為、登園自粛してます。

  • れよ

    れよ

    そうなんですね。
    私は医療なので在宅勤務できないのですが皆様どうなのかと思いお聞きしました。
    一旦解除が始まったら早そうで怖いですね。

    • 5月8日
はじめてのママリ

私は金融機関ですが、夫がテレワークのため登園自粛対象です😲
ただ夫の会社のテレワークの規定では、家事育児介護は業務時間から控除されてしまうので、私が出勤して夫が子供見ながらテレワークは正直無理です…(それでなくてもWeb会議や電話が多く、22〜23時までテレワークは当たり前なので💦)。

幸い私の会社のほうが理解があり、育休期間の残りがある社員は自治体の育休復帰延長に沿って復帰を延ばしてくれるように決めたとのことで、ありがたく復帰を延ばさせてもらっています😣

  • れよ

    れよ

    月末を待たずに解除されていくのでしょうかね…
    私は在宅勤務できない業種なので、世の中はどうなのかと思いお聞きしました。

    • 5月8日