
5ヶ月の女の子の育休中に、コロナの影響で退職を考えています。育休中に退職することは可能でしょうか?早めの9月に退職を考えています。
現在5ヶ月の女の子ベビーの育休中ままです。
私は現在看護師をしております!就職して1年と数ヶ月で妊娠し出産したためまだまだ新人です。11月に育休復帰予定(院内託児所有り)なのですが、コロナで騒がれていることもあり……退職したいと思うようになってしまいました。旦那からも復帰はせずに少し様子を見てほしいと言われています。職場には迷惑がかかると思う反面まだ新人の私が復帰しても戦力外…。といった気持ちになってしまいます。
まとまらない文章ですが、育休は取得後に復帰することを前提としていることを重々承知の上ですが育休中に退職することは可能なのでしょうか?退職するのならはやめの9月位と考えております。
- eri(5歳5ヶ月)
コメント

ぽんぽん
可能ですよ。理由はどうとあれ会社に止めれる権利はないですし色々、職場の人に思われることがあると思いますが負けずに頑張ればいけると思います!(笑)

まま
コロナがあるので退職しても仕方ないんじゃないかなと思います。
看護師さんとなれば尚更です。
-
eri
回答ありがとうございます!
なんだか前向きな気持ちになれました!- 5月7日

はな
このご時世院内の託児所はちょっと躊躇してしまいますね💦私も看護師で残業する時はたまに子供を連れてってましたがコロナが流行りだしてからは連れてってないです。
退職するのはできると思いますよ。
-
eri
看護師の方からの回答嬉しいです!院内託児所躊躇してしまいますよね…。退職を検討していこうかなと思います!
- 5月7日

あこ
私も10ヶ月の娘をもち、育休中の看護師です。
退職はできると思います!
年数が短いのを気にされていますが、よほど態度が悪かったとか、何してもダメダメだったとか、、、でなければ正直、育休前のことを覚えている人は少ないと思います。
退職後、その職場の人と会う機会はほぼないでしょうし、あまり気にしなくていいと思いますよ(^-^)
-
eri
回答感謝致します( ᵕᴗᵕ )"
育休前のこと覚えてる人少ないんですね!なんだかほっとした気分です。
確かに考えみたらほぼないですもんね!- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私も育休中の看護師です。
再来週復帰が決まっています。
娘を託児所に預けるのは不安で私も凄く悩んだのでお気持ちはわかります…
退職は可能だと思いますが、新人で経験も浅いまま退職したら、次の職場でしんどいかもしれません💦
子育てしながら、1から勉強になると思うので…
-
eri
回答ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )"
今のご時世悩みますよね。
そうですね。経験のことを考えると復帰した方が良いですね…
んー色々考えちゃいます…- 5月8日

ちゃぷちゃぷ
看護師してます。
自分も経験が2年もない新人です。
コロナがあり育休延長してもらいましたが退職するつもりです(>_<)
たくさん悩みましたが、仕事のことで後悔しても子どものことで後悔はしたくないと考えて退職を決めました。
仕事はやる気があればこの先また1からでも頑張れます。
-
eri
回答ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )"
私と同じような方がいて良かったです!
そうなんですよね。子供のことで後悔したくないんですよ!命は1つですもんね。- 5月8日

退会ユーザー
同じく経験浅めの看護師です!
夏に復帰予定です、子供は院内託児所です^ ^
妊娠を機に退職したのですが新しい職場探すのに中々手間がかかりました、こんなにたくさん病院あるのに子供いるとこんなにも受け入れてもらえないか‥‥と💦
お金もどんどんかかるし、前の職場退職しなければ良かったなーと思いました😵経験浅くて総合病院とかじゃないとまた経験積めないし‥‥同じ配属じゃなかったら一から勉強し直しで子育てしながらいけるのか!?と不安ばかりです。。
うちは旦那も看護師で旦那の病院ではコロナ受け入れしてるので家にいても感染するリスクもあるし復帰する事になりましたが、心配なら退職するのもありだと思います🙆♀️
eri
職場の方に思われることはありますよね(;_;)