友達の結婚式が3ヶ月後にあり、招待状の発送時期を知りたいです。コロナが心配で欠席しづらい状況ですが、スピーチも頼まれています。どうすれば良いでしょうか。
ちょうど3ヶ月後の8月上旬に友達の結婚式があります。
まだ延期や中止の連絡はきていません。
招待状ってどれくらい前に出しますっけ?
自分も挙げたのに忘れてしまいました。
感染者が多い都道府県ではないですが、小さい子どもがいるし式の日は実家に預けなければなりません。
同じ県内ですが今は実家に帰るのも控えています。
高齢の祖父母もいるので。
スピーチを頼まれているのですが、この場合コロナが心配でも欠席はしづらいですよね?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント
ミニー
1ヶ月前とかで大丈夫です!
それ以上伸ばす時は連絡して待っててもらう感じですかね^^*
退会ユーザー
私はたしか2ヶ月半前くらいに出しました〜!
私自身も8月上旬に2件誘われていますが
まだ招待状届いていません。
スピーチ頼まれていると断り辛いですね😣
一応今後の状況によっては欠席の可能性もある、と
伝えておきますかね…🙇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そしたらあと半月くらいですかね!
8月って微妙ですよね😣
きっとみなさんすごく迷われてますよね😭- 5月7日
-
退会ユーザー
ネット上だと延期にされてる方多いみたいですね…😭
1件は4月挙式予定を延長して8月になったので
コロナ落ち着いてくれ、って思っています😣- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も5月から7月下旬に延期してお呼ばれしてるのが一件ありましたが、そちらは来年に再延期になりました😣
式のあとに子どもを考えてたりする方も絶対多いし、延期するのもそのまま決行するのもどちらも勇気がいりますよね😭- 5月7日
うさ
私は3ヶ月きったあたりにだしました!
はじめてのママリ🔰
わかりづらくてすみません😣
コメントありがとうございます😊
結婚式を挙げる側の方は、どれくらい前に招待状送るっけな?と思い質問させていただきました!
ミニー
私は去年の年末に挙式をしましたがその時は3ヶ月前でした^^*
はじめてのママリ🔰
重ね重ねありがとうございます🙇♀️
じゃあそろそろ送られてきますね😮
連絡がないということは決行ですかね❗️
ミニー
今月中に招待状が届くか連絡来るかどちらかだと思いますね♬.*゚
どちらにせよ早く分かるといいですね!💦