※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❇︎
その他の疑問

車のエアコンプレッサーが壊れました😭走行距離12万キロ 年数7年目で…

車のエアコンプレッサーが壊れました😭
走行距離12万キロ 年数7年目です。
ディーラーに持っていった所、エアコンプレッサーの故障により
修理代金20万と言われました…
買い換えるか修理するか…迷っています😢
ちなみに車検受けたばかりで車検代10万でした😢
このくらい走ってたらもう買い替え時なのでしょうか?

コメント

🐼♡

私も全く一緒です🙋‍♀️💦
走行距離も11万キロくらいで
同じですね😭
修理高いですよね‥
わたしは今月車検予定で
高いし馬鹿らしいので
新車買いました🙋‍♀️
納車待ちです。

  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    回答ありがとうございます😊
    同じですね😢
    修理代金見てビックリしました😢
    車検この前受けたばかりで色々換えたので凄いショックで😢
    新車くるの楽しみですね☺️

    • 5月7日
  • 🐼♡

    🐼♡

    これから夏だしエアコン
    効かないと辛いですよね😭😭
    車検受けたなら修理しないとですよね😭😭‥

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    子供乗せてると特に困りますよね😭
    熱中症なっちゃったら困りますしね😭
    やはり修理すべきですかね😢
    10万キロ走ってるから修理お勧めしません…って言われてしまって😢

    • 5月7日
  • 🐼♡

    🐼♡

    悩みどころですよねー。
    買い替えなら車検受けたのもったいないし‥
    かといってまた次々故障してくると
    またお金かかるし😱
    私は年末発電機?が壊れて
    走行中に
    車止まりました😭💦
    身動き取れなくて仕方なく修理しましたが今年の車検もったいないので
    買い替え決意しました🙋‍♀️💦
    多分もぅほんと寿命なんだと思います‥‥

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    ケチかもしれないですが、車検受ける前にわかってくれれば😭ってなりました〜😢仕方ないですけどね😅
    発電機などあるのですね😲私も走行中にエンジン止まっちゃってJAF呼びました😭
    エアコン消してたら普通に走れるよ〜って言われたけどエアコンないのきついしなあって感じです😢
    やはり寿命なんですね…
    本当泣きそうです😂💦

    • 5月7日
♡

元ディーラー営業マンですが、何か故障があって10万キロ超えてる方には私も乗り換え勧めてました💦だいたい10万キロが寿命位かなと思うので修理はもったいないかと…
もしかしたら高めの見積もりかもしれないですが、もう買い替えて良いと思います🚗⭐️

  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    すみません😢間違えて下にコメントしてしまいました😢

    • 5月7日
  • ♡

    たまにお客様でも『修理しながら20万キロまで乗る!』と仰ってた方もいらっしゃいまましたが、乗れる事は乗れると思いますが燃費も落ちていくし修理代や全てのお金を全体的に見ると逆にコスパ悪いかなと思います…💦
    10万キロは結構節目かなと思うのでエンジンや足回り、色々な部分が故障していったり交換が必要になってくると思います🤦‍♀️
    車検したばっかりだとすごくもったいないですよね😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    すみません😅また下にコメントしちゃいました🙇‍♀️💦

    • 5月7日
  • ♡

    大丈夫ですよ🤣笑
    燃費はやはり乗り続けると落ちますし、7年前の車と今の車燃費はやはり変わってきます💨
    それはだいぶ痛いですよね…😭
    車検直後に故障や事故で嘆いてるお客様沢山見てきました…😭
    私は新車営業マンをしてたので新車が1番の教育を受けている部分もありますが…😂💦もしまた長年乗りたいというお考えや、今の車7年で12万キロ乗られたという事を見た所結構距離乗られると思うので、せめて走行距離5万キロ以下の物を選ばれた方がいいかと思います💦
    またファミリーカーでしたら結構中古車も高かったりするので在庫車等の安い新車を狙われるのはアリかと思います🙌🌟
    もちろん中古車完全否定という訳ではないです✌️

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    もう動揺が隠しきれてないです😂笑
    勉強になります😲✨
    こればかりはやはり運ですね😭
    これまで結構走ってきました☺️
    旦那の普通車の方ももう寿命がきてて、今年買う予定なんです😭💦
    普通車買ったら私がそっちに乗る感じになるので軽自動車は1年に6,000Km走る感じになると思います🚘💦
    なので軽自動車は中古で良いかなぁと思ってまして…💦

    すごい親切でわかりやすくて助かります😭✨

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    ビックモーターなどサイトを見てみると走行距離0Kmなどの車が売られてるのですが、それが在庫車になるのでしょうか?🤔💦

    • 5月7日
はじめてのママリ❇︎

回答ありがとうございます😊
ディーラーの方から…心強いです😭
やはり10万が目安なのですね…
過去質問でまだまだ乗れるよ!って回答されてる方もいて迷ってます😭
去年の冬に車検受けて色々交換してもらったばかりなので凄いショックです😭
エアコンプレッサー換えても次々故障していく可能性もあるってことですよね?😭

はじめてのママリ❇︎

燃費落ちてくるんですね😲
確かに修理代金ばかり積んで行くのも困りますね💦
Yさんのいう通りです😭💦
足回りとバッテリーなど交換したばかりで…😭
なんていうタイミングなんだ…と旦那と泣いてます😂💦
中古車となると、お勧めしないとかあるんでしょうか?🤔

♡

なんてったって額が大きいですからね…お気持ちわかります😂
でもやはり長く乗られてる方はいっぱい修理をして小分けにお金を出してる感じなので、体感では新車買うより得と思ってらっしゃるのかもしれません💦

そういう事なんですね🌟
軽自動車にはあまり詳しくないのですが、恐らくビックモーター等では在庫車や試乗車、展示車が出てるのではないかなと思います✌️
オーダー車にこだわりがあるようでなければ、ディーラーで注文するより安いと思います😋

  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    走行中に車が止まった瞬間手が震えました😂笑
    私もその体感の1人です😅💦
    小出しして乗っても結局その分かかりますもんね😭

    サイトを見てて、なんで0Kmの車がここで売られてるんだ!って混乱してました😂💦
    やっと意味がわかりました☺️✨
    本当に親切でわかりやすく助かります😭!
    Yさんがまだ営業されてたらYさんから車購入したいくらいです☺️✨

    • 5月7日
  • ♡

    私も下にコメントしてしまいました😂笑
    走行中に止まったんですか😱?
    ご無事で良かったです💦

    いえいえ、私も3年で辞めたので大した事はないですが…🗣笑
    車の事って会社の人間とかじゃなければ、得る事のない知識の方が多いから難しいですもんね😢
    嬉しいお言葉ありがとうございます😳💕

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    動揺が移ってしまったようですみません😂笑
    走行中にキィーキィー!って言い出して車寄せて停めたんですよ💦
    すぐエンジン切ったんですが、次かけたらブルンブルン車体が揺れて止まっちゃいました😂
    ご心配ありがとうございます😭✨

    いえいえ、すごく勉強になります☺️✨
    頭フル回転させながら読ませて貰ってます😂💗
    旦那と話し合ってYさんの言葉で買い替え方向に進みそうです😍
    本当にありがとうございます😊😊

    • 5月7日
  • ♡

    いえいえ😂🙌笑
    脇に寄せれる余裕があってよかったです😭
    走行中止まるのはホントに怖いですよね💦

    私も色々思い出す為にフル回転しながら書いてました😂💖笑
    良い車と良い営業マンに出会えますように🙏🌟

    • 5月7日
  • はじめてのママリ❇︎

    はじめてのママリ❇︎

    子供乗せてたんでハラハラ止まりませんでした😅💦

    本当に有り難いです😭💗
    すごく勉強になりました😍!
    車探しに行ってきます🚘✨
    ありがとうございました😊♩

    • 5月7日