
頭痛と吐き気が続いているため、妊娠中で市販薬が使えない。内科で鎮痛薬を処方してもらいたいが、妊婦でも内科は大丈夫でしょうか?
今日昼前ぐらいから頭痛がして、熱は無かったので寝てれば治るかなと思ったのですが、起きてからも治らずとりあえずお風呂に入ってみたのですが、頭痛が酷くなりつわりの時のような吐き気がきて、しばらくすると吐き気は収まったのですが頭痛は続いています。
妊娠中なので市販薬が飲めないので、明日もこのような状況であれば病院に行こうと思うのですが、
個人的には産婦人科は1時間以上待つので、内科へ行き妊娠中である事を伝えて、鎮痛薬を貰えればいいのですが、内科でも大丈夫なのでしょうか?
- まきまき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままりん
私は一昨日から2日頭痛が続き、同じく昨日お風呂に入ったら逆効果で吐き気がすごかったです。寝てやっと頭痛から解放されましたが、カロナールで乗り切りました。全くカロナールは効いてませんでしたが🤮カロナール以外、貰えるのですかね?

ゆず🔰
通ってる産婦人科のほうがいいと思います!
妊娠中の頭痛は妊娠高血圧症が原因の場合があります。
私も肩凝りからくる頭痛が酷くて、産院に受診したら、血圧を測ったりして問題なさそうだったからカロナールをもらいました👍
少なくともまずは産婦人科に電話したほうがいいと思います!
-
まきまき
なるほど!明日まで今の状況が続くのであれば産婦人科に連絡してみようと思います!連絡する際は、症状を説明して、受診するかどうか判断して貰えば良いのでしょうか?
- 5月7日
-
ゆず🔰
私も受診する前に電話しました!
頭痛がして痛み止めをいただきたいですけど、今日受診できますか?って聞きました😌
そしたら、来てくださいって言われて、頭痛であることももう先生のほうに伝わっててスムーズに受診でしました✨- 5月7日
-
まきまき
伝えてから受診の方がスムーズなのですね!妊婦検診でしか産婦人科に行ったことがないので助かりました!ありがとうございます!!!
- 5月7日
まきまき
カロナールは産婦人科で処方されましたか?
調べてみる限りカロナール以外処方されてる方見当たりません😭ままりんさんは効果が無かったのですね😢私はどうだろう、、、💦
ままりん
産婦人科です!もともと頭痛持ちなので1人目の時もカロナールでした😭本当に最悪な時は吐いて寝込んでました…😭カロナール効く時もあるのですがだいたい気休めです🤮😭
まきまき
なるほど、私も偏頭痛持ちなのですが、1人目の時は我慢できる程だったのですが、今回は我慢できない程なので😭効く事を願います!ありがとうございます!!!