

はじめてのママリ🔰
特に決まりはないですよ〜でも片方の両親呼ぶなら軽く向こうにも声掛け方がいいかもですね😊
今の時期ならお店でやるより家でお祝いのがいいと思います。

おみそ
声はかけた方が角が立たないかなと思いますよ!
でも今はコロナがあるので
残念ですけど両家の両親どちらも呼ばずに家族だけで行うのが一般的な考えかと思います💦
-
おみそ
お店でもお家でも大丈夫ですよ🙆♀️
お店だと赤ちゃんのご機嫌おか荷物とか大変ですけど😭
あとはお店はコロナが気になりますね😭- 5月7日

ぽんぽん
色々ですよ。
両家でやる方、家族だけでやる方、片方の親は呼ぶ
場所も家だったり料亭だったり、お好みです。
今は時期が時期なので、私なら家で良さげな料理をとって、両家両親は遠隔参加ですかね🙋

退会ユーザー
決まりはないと思いますよ!私は両家でやって私のいとこのお店でやらせてもらいました👍

🌈ママ 👨👩👧👦
うちは家族3人だけでやりましたよ☺️
ご主人が良しとしてるのならどのような形でも良いと思います👍

むーむー
M.Mさんの両親だけの孫じゃないので声はかけるべきかなと思います☺︎

もえまき🐶💙
うちは義実家に声かけましたが、県外で遠いのでいいわーって感じで私の親だけ呼んでやりました!
色々だと思いますよ!
あまり決まりないと思います!

ちびじんべえ
それぞれです。
ウチは2人とも祖父母なし、自宅でやりました。
鯛の塩焼きだけスーパーで予約して、あとは私が作りました。

ゆうママ
スーパーで買ってきたものと、
自分で作ったのを家で
家族だけでしましたよ🥺

はじめてのママリ🔰
時期も時期だったので、家族3人だけで家でやりました!
コメント