![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の腕に1センチの硬いしこりがあり、四種混合の副反応か心配。7カ月経っても消えず、どちらの科を受診すべきか。
息子の腕の裏側(脇近く)に、1センチくらいのしこりがあるのを先日発見しました。
しこりは硬いです!
調べてみたところ、四種混合の副反応でしこりができるというのを見つけましたが、、、
四種混合を打ったのは去年の10月です😅
一番最近に打ったのは水ぼうそうで1月です。
もしかしたら、四種混合後にしこりができてて、わたしが気付かなかっただけかもと思いましたが、7カ月経ってもしこりはなくならないものなのでしょうか?😥
いろいろ検索してたら、心配になってきてしまい、、
何かわかる方おられましたら、教えてください😥
病院に行くのであれば、小児科、皮膚科?どちらがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子は脇にしこりが出来ました!
去年の夏にしこりを発見したんですが、脇にコリコリがある。と言い出し、いつ出来たのかわからず、病院に行って色々検査しました💦
結局はっきりした原因はわからず、今はなくなりました!
先生から言われたのが、風邪ひいたりしたとき、怪我したとき、深爪をしたとき、猫ひっかき病の可能性を説明されました!
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
息子さんもしこりがあったんですね!
猫ひっかき病検索してみました。
猫や犬からひっかかれたことが原因でリンパ節が腫れる という解釈で良いんですかね!?😥
退会ユーザー
そうです!
猫ひっかき病は血液検査でわかるみたいです🤔
しこりは痛がったり、急に大きくなってないなら大丈夫とは言われました👍
はじめてのママリ
そうなんですね!
痛がったり痒がったりもまったくないです🥺
ありがとうございます!
はじめてのママリ
病院へ行ったところリンパ節だと言われました😶大きくならなければ様子見で大丈夫だそうです!
ありがとうございました🥰