コメント
RRmama
退院してからすぐ使ってますが
無かったらどうなってたことか🤦♀️
ってぐらい重宝しました!
最近まで使ってました!
新生児~2ヶ月 S
2ヶ月~4ヶ月 M
4ヶ月からステージ2のL
今はステージ2の手を取って
スリーパーとして使ってます🤗
よく寝てくれるので途中から
始めるより退院してすぐ
着せて寝かすのを繰り返してた方が
スワドルアップ着たら寝る!が
習慣ついて寝てくれますよ💕
RRmama
退院してからすぐ使ってますが
無かったらどうなってたことか🤦♀️
ってぐらい重宝しました!
最近まで使ってました!
新生児~2ヶ月 S
2ヶ月~4ヶ月 M
4ヶ月からステージ2のL
今はステージ2の手を取って
スリーパーとして使ってます🤗
よく寝てくれるので途中から
始めるより退院してすぐ
着せて寝かすのを繰り返してた方が
スワドルアップ着たら寝る!が
習慣ついて寝てくれますよ💕
「子育て・グッズ」に関する質問
ママがいない日を過ごすためのちょっとしたプレゼント?は何がいいと思いますか🥹年中と年長の女の子がいます👧🏻 私自身シングルなのですが来月に、1日(朝から晩まで)留守にしないといけない日がありばあばとじいじに見てて…
少し前の話なんですが小学校で、席縦1列でチームになってクイズに答える授業?ゲーム?があったみたいなんですが 娘とにかく発表が苦手で案の定固まってしまい、運悪く席も1番前で後ろの子達からブーイングが出たそうなん…
保育園での下着姿の写真について 保育園での活動写真がアプリで見れるのですが、 水浴びしてる写真があり、子どもたちがタンクトップとパンツ、もしくはオムツの下着姿で映ったものがありました。 幸い我が子はたまたま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しずかちゃん
そうなんですね!最後はスリーパーとして使えるのもいいですね!
退院してすぐはやはりMよりSの方がいいですか?
着せるタイミングとしてはいつぐらいに着せてましたか?
RRmama
ぴったりしてた方が安心して寝れるようなのでSから使った方がいいと思います!2ヶ月ずつくらいでサイズアップしてしまうんですけどねぇ😭💦
寝かせる度に着せていいと思います!ベビーベッドに寝かせる時に着せてリビングで寝かせる時は抱っこ紐が多かったので着せてなかったですが、生後3ヶ月からお昼寝のねんトレ始めた時から日中も着せて寝かせるようになりました!
バンブーライトが夏涼しくて最適ですよ\(^o^)/
しずかちゃん
Sからスタートされたんですね!ちなみに子どもさんは出生児は小さめでしたか?
サイズアップすぐするからサイズ迷ってました!
話しを伺うと必須アイテムですね^_^
詳しくありがとうございます😊
RRmama
3500gの52センチで
大きめ?普通?くらいで
産まれましたよ🤗
それでも2ヶ月は使ってました!
サイズアップすぐしちゃうんですけど
あまりぶかぶかで着せても
意味無いものなので
Sからスタートがおすすめです👍
しずかちゃん
そうなんですね!!
聞けて良かったです^_^ホント助かりました!
ありがとうございます😊
Sサイズ購入してみようと思います!