※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zukki♡
子育て・グッズ

リッチェルの補助便座、U字型とポッティスで迷っています。使いやすさや拭きやすさについて教えてください。ステップもプラスチックと木で迷っています。使い勝手を教えてください。

リッチェルの補助便座を購入しようと思っていますが、U字型とポッティスで迷っています。

実際使用している方使いやすさはいかがですか?
U字型はうんちの拭きやすさが良いなと思っています。
ポッティスも後ろから手を入れて拭けますか?
やはり横のグリップはある方が良いのでしょうか?

またステップも同時に購入しようと思っていますが、プラスチックタイプと木のタイプで迷っています。
ステップ使用している方、是非使い勝手など参考にしたいので教えて下さい。

コメント

リオ

ポッティス使ってます💡
まだトイレでうんちは1回しかしたことがないのですが、その時はそんなに拭きにくいと感じませんでしたが、確かにU字の方が拭きやすいかもしれませんね🤔
横のグリップも踏ん張る時に握っていたので、ある方が子供はトイレがしやすそうですよね(*^^*)

ステップは牛乳パックで作ったのを使っているので参考になるか分かりませんが、100均のリメイクシートを張っているのて汚れてもサッと拭けて便利です(^^)

  • zukki♡

    zukki♡

    ポッティスもお尻ふけるように手が入るんですね!
    お尻拭けるかどうかで迷っていたので参考になりました^ ^


    牛乳パックで手作りは思いつきませんでした!
    何個くらい有れば作れますか?🌷

    • 5月7日
  • リオ

    リオ

    前屈みにさせて私が腕で支えながら拭きました(*^^*)

    牛乳パックは、34個+4個(足置きなので届けばなくても)で作りました💡

    • 5月7日
  • zukki♡

    zukki♡

    凄いです👏👏
    上り下りする時ずれたりしますか?

    • 5月7日
  • リオ

    リオ

    結構重さがあるので、そんなに大きくずれることはないですが、滑り止めのマットレスとかを下に貼ったら動かないかもですね💡

    • 5月7日
  • zukki♡

    zukki♡

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます^ ^
    真似させて頂きます。

    • 5月7日
  • リオ

    リオ

    牛乳パックなら要らなくなったら簡単に捨てられるから良いですよね(^^)
    ご参考になれば幸いです☺️✨

    • 5月7日