※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊娠・出産

上の子に赤ちゃんの存在を伝えるタイミングについて相談です。お腹に赤ちゃんがいることを伝える時期や方法について教えてください。

みなさん、お腹に赤ちゃんがいることを、
上の子にはどの時期にどんなふうに伝えましたか?
絶賛お喋り期なので上の子には黙っていたのですが、
こうのとりのドラマにハマってから、
保育園で産婦人科ごっこをしているみたいで、
私のお腹にも気づき、
急にお腹触ったり、耳当てたきたり、
お腹に赤ちゃんいますか?と聞いてきたり興味を持ってきました。
なので嘘つくのなと思い今日伝えることにしたのですが、
参考までに教えて欲しいです😊❤️

コメント

H@L◡̈♡

予定日も近そうで上の子も似たような年齢と構成です☺️💡✨
私もまだ上の子に伝えてません😭💦言ったら幼稚園とかで言ってしまいそうだったので😭💦幸か不幸か幼稚園はお休みになっているまま安定期に入りましたが…😂💦
そろそろ落ち着いている時に伝えようかな?と思っています☺️💡✨
うちの子はお腹に赤ちゃんがいて生まれてくることを理解しているようなのでストレートに赤ちゃんがママのお腹にいるんだよっと伝えようかなと思っています☺️💡✨

  • くまこ

    くまこ

    わぁー❤️男女構成まで一緒ですね❤️
    絶対言ってしまいますよね😂
    私は、子どもたちの保育園が職場なので先生たちはみんな知ってるんですけど、
    保護者に絶対言うので、
    あー先生産休入るんかーとか思われるなーって悩んでました!

    うちの子も理解はしているみたいで、
    ママが赤ちゃん産んだら嬉しいなーとかも最近話してたみたいで、
    たぶん気付いててカマかけてきます😂笑
    やっぱストレートに伝えるのが一番ですね!!

    • 5月7日