※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがストローマグの練習中。ストローを口に加えるまで進んだが、遊んだりこぼしたりしている。忍耐して続ければ上手くできるでしょうか。

連続で質問してます、すみません💦

今ストローマグの練習中の8ヶ月です。
リッチェルのいきなりストローマグで、離乳食時に湯冷ましで練習してます。

いやいやされる最初の頃からだいぶなれ、ストローを口に加えるところまで行きましたが、噛んだり遊んだりしてます。こちらでふたを押して湯冷ましを出してみるもだーっとこぼしてます。
そしてまた、今日ストローすら口につけず、振り回して遊ぶ、、に逆戻り😭これは忍耐強くやっていればいつかストロー使えるようになるのでしょうか😅

コメント

🍅

うちは最初にストロー付きのパックのお茶とか飲ませてましたが、やっぱ最初は口に入れますが吸えなくて、押して飲ませてましたがそのうち上手に飲めるようになってましたよ☺️
コップ飲みは全然練習させなかったですが、保育園で上手に飲んでるみたいです😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!うちも口に入れた瞬間押して飲ませるのですが、ストローを噛んで離してしまうので全然飲めてないんです😭いつかできるよつになるのでしょうか、、

    • 5月8日
りか

いきなりストローマグで、離乳食のたびに根気強く毎日練習して2ヶ月くらい少し飲めるようになりました!
でも、吸えても、吸った分全部出てまわりびちょびちょでした笑
そして、振り回したりして遊んでました。笑

今は他のストローマグでも上手に飲めます!

  • ままり

    ままり

    2ヶ月くらいですか!うちも、初めて1ヶ月くらいになりました。ストロー噛んで遊んだり、振り回してます。同じです笑

    でも、2ヶ月くらい練習されてたのですね!私も諦めずにがんばります😭

    • 5月8日