※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

夜間断乳後、離乳食を食べさせるタイミングや授乳との関係についてアドバイスをいただきたいです。離乳食と授乳の時間の調整について教えてください。

夜間断乳していて、
いつも5時や6時に授乳しますが、
離乳食ってどれくらい空けて食べさせたらいいでしょうか?

理想は7時なのですが、
7時まで授乳せずいきなり離乳食の方がよく食べますか?

アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

やまねこ

うちは18時ごろミルクあげてから寝かせて、朝5時ごろ目覚めていましたが、最初はお腹空きすぎてご飯の前に大泣きしていました。

ですので、慣れるまではミルクあげてからご飯を食べさせていました。

7ヶ月か8ヶ月ごろまではそうしていたような気がします。

  • りえ

    りえ


    お腹いっぱい具合があんまりわからなくて💦
    離乳食パクパク食べるようになったのもここ最近で、いらないのかそもそも食べたくないのかの違いがよくわからず、おっぱい先あげようか悩んでました💦

    お腹空きすぎても機嫌が悪くなって離乳食食べないというのもありますもんね💦
    明日はちょっとおっぱいあげてから離乳食にしてみます!

    ありがとうございました😊

    • 5月7日