
5ヶ月から夜中に何度も起きてしんどいです。11ヶ月になり夜間断乳中ですが、夜は変わらず2.3回起きます。おっぱい以外の方法で寝かしつけるコツが知りたいです。
相談です😣5ヶ月くらいから夜起きる回数が多くしんどくて、もう今月11ヶ月になるので夜間断乳を(今3日目)結構中なんですが、おっぱいをあげてた時とあげてない今全く現場が変わらないんですがどうしたら夜ぐっすり寝るようになるんでしょうか😩?
夜おっぱいをあげなくても少しトントンしてお茶をあげたりしたら寝るんですけど、夜2.3回は起きます。
何かいいアドバイスあれば教えて頂きたいです😭
- aaaちゃん(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆきち
同じく夜間起きる回数が多く、新生児のころから、夜通し寝てたのは数えるほどしかありませんでした。
また夜間起きた時おっぱいをあげるか抱っこして再度寝かしつけないと寝れず、、😭
8ヶ月半のころ夜間断乳し、変化が出たのは1週間くらい経ってからでした。今ではほぼ起きずに寝てます😊
(起きてもトントンで寝たり、自力でまた眠りについたり出来てます)
まだ3日目とのことなので、これから変化出てくるのではないでしょうか☺️

まめこ
時間かかる子はかかるみたいですよ。1週間とか...。
でも、うちの子は3歳半ですが、その日によりますが、未だに2回は夜中起こされます😅
-
aaaちゃん
コメントありがとうございます✨
3歳半でもまだ夜中起きちゃうんですね😱😱
ほんとその子によりますね…😭
落ち着くその日が来るまで頑張ります😭!- 5月7日

しおり
夜間断乳して6日目にやっと1回になり、7日目に夜通し寝るようになりました💦
-
aaaちゃん
コメントありがとうございます✨
やはり1週間かかりますか😣
早く夜通し寝たいですがもう少し辛抱強く頑張ります!!- 5月7日
aaaちゃん
コメントありがとうございます✨
夜通し寝れないの辛いですよね😭
やっぱ1週間はかかりますよね😩
格好が暑いのかな?寒いのかな?とかいろいろ考えたりしたんですが、もう少し頑張ってみます😭😭