子どもの要求にどこまで応えるか悩んでいます。泣き叫ぶと甘やかしてしまうことに不安を感じています。幼児期の理解度や説明のタイミングについても気になっています。
子どもの要求にどこまで応えてますか?😣
だっこして、TVみたい、アレ食べたい、アレ買って、等…
ちなみに、これ全て、応えなければ応えるまで泣き叫びます😭
なので、その泣き叫び声がいやで与えてしまったりするのですが、甘いですかね。
泣けばやってもらえる!とワガママに育つかな?と不安で。。
友達にも、甘い!もうすでにワガママ!一人っ子だし余計にそうだよね、とか言われて落ち込んでます。。😣
でも、ネットには幼児期には認めてあげること、要求に応えてあげることが大事、とか、書いてたり…
多分、いやいや期だと思うんですが、
これは○○だからあとで△△しようね、とか、説明が伝わるのはいつからですかね、、💦
(ちなみに、言葉の発達はすごくて超おしゃべりなので、こちらの言葉自体は理解してると思います…)
- ぷりん(生後6ヶ月, 7歳)
コメント
きのこ
甘いですね😂
問題なく抱っこだけです!
既にわがままに育ちつつあるとおもいますよ!
日月
ものにもよりますが、条件付きでOKみたいな感じで今まできています。
泣き叫んでいても、その時に必ず応える必要はないと思います。
テレビが見たい→いいよ。お片付けしてから〇〇だけ見ようか。
おやつ食べたい→いいね〜。3時になったらおやつの時間だから、何がいい考えようね。
おもちゃ買って→いいよ。でも、今日はおもちゃを買うお金は持ってきてないから どれが良いか教えてくれる?お誕生日になってもほしいな〜って思ってたらそれをプレゼントにしようね。
みたいな感じです。
いつからそうしていたか?は覚えてないですが、2歳なら十分伝わると思いますよ😄
-
ぷりん
私も、〜したらね、とかやってみたことあるんですが、イヤ!の一言で、意味は理解してるんですが、納得してくれなくて。。
- 5月7日
ゆ
様々な考え方がありますよねぇ😓
携帯最初ぐずった時だけ渡してたんですけど、泣きわめくから渡してたら今では飽きて見なかったり。
テレビも本当にずぅーーーっとおかあさんといっしょとか流してたら見なくなりました笑
特別感があるからやっぱり要求するのかなぁ?っておもってます。
お菓子とかアホみたいに欲しいとゆうのでもぉあげてないです😓最初のうちはお菓子箱にないことを見せたりしてました。
もぉばあちゃんの家に行ったり特別な日しかあげてません。
難しいですよね😭
-
ぷりん
そうなんですね〜、、
うちもお菓子めっちゃ欲しがります、、
お菓子でなだめたりもしてしまってるので…だめですよね…
難しいです。。- 5月7日
りんだ
はじめまして。
娘はまだ小さいので、保育の観点からになりますが^ ^
もうきちんと伝えて良いと思いますよ👍
いまは、どのように伝えてますか?
“いまはダメ”“あとにして”“今日は買わない”
などですか?
だとしたら、もう納得しないと思います🤔
諭すように何度も伝えてあげれば、伝わる年頃なので、
例えばすぐに抱っこしてあげられなければ、“今はママお洗濯干すから 10だけギューしてあげるね、いい?”と言ってみたり、
買って買って攻撃は、うちの娘もこれから来る予感ですが😅
“これ買って”と言われたら、
“今日買うメモにお菓子のお名前ないよ?次は紙に書いてこようね”とか。。。
どこまで通用して納得するかわかりませんが、言葉で伝えることが大切かなと思います💓
イヤイヤ期、娘も早そうな予感です💦
-
ぷりん
諭すように何度も、ですか😣
メモにお菓子の名前ないよ?次は〜…と言うやつ良いですね!
やってみます💦- 5月7日
ママリ
うちの子たちは2歳くらいから説明は伝わってたと思います。もちろんそれでも泣きますが😅説明したあとはどんなに泣かれてもダメなもんはダメ!です。
説明したあと結局与えてるんなら、子どもは「なんだ、泣けばもらえるんじゃん!」ってなるので、わがままなんじゃなくて学習してないんだと思います💦
要求については、1日の流れから外れることは今はダメって言います。「今は食べる時間じゃないよ」「TVはもうたくさん見たよ。夕方おかあさんといっしょが見れないよ」とかですかね。
あれ買って、は金額が小さいものやお菓子はきちんと一緒にお買い物が出来たご褒美として買ってあげることが多いです。高いものは「誕生日かクリスマスね」と言います。
-
ぷりん
どんなに泣かれてもダメなもんはダメ、そうですよね😣
たぶん、おっしゃる通り、泣けばもらえるー!と思ってるんだと思います、、、- 5月7日
ママリ
抱っこは、座ってならしてあげてました!
移動中はしなかったです。
それならベビーカー乗って。と。
TVは私も見せちゃってました🙄
ただ、お金が絡む「あれ買って」と、健康に関わる「アレ食べたい」はスルーしてましたよー!
「認めてあげる事」と「甘やかす」事は似てますが全然違います。要求に全て応える事が大事なんてありえないと思いますよー😅
これは〇〇だから後で△△・・・だと説明が長過ぎます。
その感じでだと4〜5歳とかでも怪しい子は怪しいです。
家を出る時に「お菓子か、100均かで1つ。おもちゃ付きのお菓子はダメ」と約束する。(とにかく1つ‼️という事を覚えさせる)
出先で欲しいと言ったら「今日の一つはこれで大丈夫?後で欲しい物が出ても、今日はもう買わないよ」と言いながら買う。(もうこの後は買わない、と強調)
その後は「さっきそれ買ったから、もう買えないよ」とどんなに泣いても買わなかったです。
店内で大騒ぎしたら私が周りに「煩くしてごめんなさい」と大袈裟なほど謝ってました。
親が周りに謝る姿も大事らしいです。
-
ぷりん
説明が長すぎたのですね…
反省です。
すごくわかりやすい答えです😣
ありがとうございます!
やってみます🙇🏼♀️
そうなんですね、、
周りに謝る姿も大事なんて、知りませんでした
ありがとうございます- 5月7日
まぁ
わかります。
騒がれるのが嫌で言うこと聞きたくもなりますよね😅
ほっとけば諦める子もいますがうちも、諦めず何時間でもなくタイプです。
しかも、泣きすぎて話が聞ける状態でない。笑
TV→お母さんと一緒の◯◯のお歌だけ見てみよう
アンパンマンのお話一つだけね
など、要望聞くけど一つだけ。
終わったら泣こうが強制終了。
お約束守れないならもう見れなくなるよ。
と教えます。
あれ買って
はあまり起こらないのですが
もし言われたら、
パパに聞いてからじゃないとお金がないよ
などと言うかな〜
アレ食べたいは
今はないから夜ご飯(または明日)に買いに行こう!
おやつも食べたのにお腹が空いたのなら、アメ一つだけ食べようか。
とかですかね〜
全部は聞かないが一部聞いてあげる
みたいにすると治ることもあります😁
もちろん無理な時も多くてイライラしますが笑
-
ぷりん
そうなんです、、諦めずにずーっと泣き叫んでます。。
それを見たじいじや、周りは可哀想に!そこまで泣いてるんだから○○してあげなさい!みたいな感じで、、😣
泣こうが強制終了、響きました…
反省です💦
イライラもしちゃいますよね、、- 5月7日
kitty
今はまだたくさん甘えさせてあげて良いと思います🥰
私が育児の指針にしている方のお一人に佐々木正美先生という児童精神科医の先生がいらっしゃるのですが✨
乳幼児期の子どもはどんどん甘えさせてあげたら良い。
親が甘えさせたくらいで子どもはわがままにならない。
子どもの気が済むまでたくさん甘えさせたあげた方が、欲求が満たされて自立が早くなる。
↑というような事を仰っています😊💓
2歳なんてまだまだ可愛い盛りなので💕私はめいいっぱい息子の欲求に応えていますが🎀
わがままなんかじゃなくて、天真爛漫に育ってくれてるなーと思っています🥰💕
ただ甘えさせてあげる事と甘やかすことは違うと先生のご本にも書かれているので✨
(例えば子どもが食べさせて欲しがっていないので時間がないなどの親の都合で親が食べさせるとか)
そこだけは気をつけるようにしています🤔
-
ぷりん
なるほどですね、、
私もまだ2歳だし、、と思ってやってました💭
その先生調べてみます😣- 5月7日
きのこ
2歳半ではある程度説明して
我慢してましたよ!
うちの子も癇癪ひどくて
ひっくり返ってなくタイプでしたが
そんな事でいちいち言う事
聞いてられません🤣
ぷりん
そうですよね、、😣
泣いてる状態を放置しておきますか??
きのこ
放置か怒りますね😂