
妊娠6週目で初めての経験。次の検診に不安とストレス。怠り続けた場合の病院の対応や義務について悩み中。赤ちゃんのためには行きたいが、ネガティブな気持ちも。悪いことも考えている。
妊娠6週目です。
病院には、まだ一度しか通ってません。
次は週末に来てくださいと言われています。
妊娠も初めての経験でいま、色々と不安とストレスが溜まっています。
なので病院も前向きに行ける状態ではありません。
もし、次の検診を怠り続けた場合、
病院から何かアクションはありますか?義務なのですか?
赤ちゃんの為にも行くべきだと思いますが
ネガティブにしか考えられなくて
正直、このまま過ごしていこうと思っています。
もちろん産みたい気持ちもあるし
望んでいた事なので嬉しいです。
ただ、悪い事が起きる事も頭に入れてるので
受け入れたくない気持ちも半々です。
- ぴーちゃん(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

🐻❄️
まだ母子手帳貰ってませんよね?
病院から連絡はこないと思います。
このまま出産まで病院には行かないということですか😥?

柊くんママ
ご不安がたくさんある時期なのはこの時期の妊婦さんみんな一緒だと思いますし、私も今8週ですが流産やコロナで不安いっぱいです。
中絶を希望されていないとの事のようなので、流産などの不安が大きいのだと思いますが、病院に行かないと元気なのか正常妊娠なのかの判断は難しいので勇気を出して病院に行かれた方が安心できると思います(^^)
私は流産してないか・元気に成長しているか不安過ぎて毎日病院に通ってエコーで確認してほしいくらいです笑
初期(4ヶ月に入るまで)は2週間に1回のペースで行くのが良いとされているので出来れば前回の受診から2週間以内に行かれた方が良いとは思いますが、週明けになったからといって特に問題はないと思うので、なるべく早く気持ちの整理が出来ると良いですね😊
コロナのこんな大変な時期にママを選んで来てくれた逞しくベビーなので、ママの不安やストレスなんてきっとお構いなしに元気でいてくれるって私はお腹の我が子を信じてみようと思う様に心がけています
一緒にお腹の子を信じてあげませんか?ママに信じてもらえなかったらきっとお腹の子は悲しいと思うので😊
-
ぴーちゃん
皆さんのご意見も聞けて少し気が前向きになりました!
嬉しい気持ちは確かで嘘はないので、次の検診もポジティブに捉えます!
確かに、このご時世にも関わらず選んで来てくれた子なので、
強くて元気な子なんだと信じます(*^_^*)- 5月7日
-
柊くんママ
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます😊
嫌な事があったらって考えてしまう気持ちも同じなので本当に痛い程お気持ちわかります‼️
しかし、病院の健診で赤ちゃんに会いに行かないと元気な様子がわからないからどんどん不安が大きく膨らんでしまう様な気がして💦💦
心拍が確認が確認出来れば流産の確率も下がるって聞きますし、妊娠を望まれているママなら心拍確認出来るのは感動ものですよー💖
ママに信じてもらえたらお腹の赤ちゃんは大喜びできっと元気に心拍確認させてくれると思います😊
お腹の赤ちゃんが頑張って成長出来る様に、安心して育てるように一緒に応援してあげましょうね😊
1人だと不安でも、ここには仲間は大切いますし、心強いですね😄- 5月7日

マーマ
病院からは連絡来ないと思いますよ。
出産予約したりもしていない段階なので。
赤ちゃんのためだけじゃなく、ぴーちゃんさんの体のためにも検診はいった方がいいですよ😅
産むつもりならちゃんと段取りしとかないと後で大変になります
-
ぴーちゃん
良くも悪くも検診に行かないと分からないですもんね、、、。
- 5月7日
-
マーマ
前回の検診から2週間後でも大丈夫だとおもいますよ、
私がそうなので。
流産を気にしていらっしゃるのでしょうか??- 5月7日
-
ぴーちゃん
初診は4/27に行きまして、次回が休み明けの週末です。
因みにその頃には6w5dになります。
なんせ現状もストレス溜めてしまってるので
それが影響していないか不安で。。。- 5月7日
-
マーマ
7週以内にいって、心拍確認した方がいいとおもいますよ
多少ずれ込んでも平気です。
私は
先週確認してきて母子手帳持ってきてねーと言われてますが…
3人目ですが流産も2回しているのでまだ取りに行ってません。
第一関門として心拍確認です😊
つぎの診察ではだいぶ人の形になっているので愛らしいですよ!
出産できれば成長記録の一つですし。
産まれるまで心配は、つきないですが一つ一つ乗り越えましょ😌- 5月7日
-
ぴーちゃん
そうですよね!まずは心拍確認ですね。
それからですよね!!
週末行ってみます!(^^)- 5月7日

退会ユーザー
母子手帳をもらった上で検診に行っていれば電話は来るかもしれませんが
産むにしても中絶の選択をするにしても病院には行った方がいいと思います。
そのまま未受診のまま中絶期間も過ぎ産むとなるとお産をいきなり受け入れてくれる病院も限られてくると思いますよ😣
-
ぴーちゃん
そうですよね。
中絶は考えていないので、もう少し気持ちの整理してから病院に行こうと思います!- 5月7日
-
退会ユーザー
遅くなっても妊娠初期が終わる頃には行けるといいですね😭
ぴーちゃんさんの身体とお腹の子両方のためにも病院には絶対行くべきです。。無理せず過ごしてください😭🙏- 5月7日
-
ぴーちゃん
ありがとうございます!
少し気が楽になりました(^_^)- 5月7日

ママリ
私も妊娠中は色々と不安な気持ちになりました。
ですが病院に行くときは、赤ちゃん元気かな?って確認できるので毎回必ず行ってました。
次回の週末の検診、行かなかったら行かなかったで不安とストレスがさらに溜まっていきませんか..?
産婦人科ではありませんが💦いくつかの医療機関に勤めてたときがありますが、病院からアクション起こすかどうかはその病院によると思います。。間がずっとあいたら連絡来るかと思いますが..
ぴーちゃんさんの想像している悪いことが起こらないためにも、病院には行って欲しいです(´・ω・`)
-
ぴーちゃん
私も次回の検診で心拍の確認が出来ると言われて楽しみにはしています。これからの全ても。
確かに今のストレスは、まだ正常妊娠と言えない状態なので
次のステップがクリアすれば少し安心は出来ると思っています。
やはり、検診は通うべきですよね!- 5月7日
ぴーちゃん
はい、まだ貰っていません。次の検診で心拍の確認が出来ると言われています。
今は特に妊娠症状も全くなく、問題はないですが。
なんて言うか、少しの間現実離れしたい気持ちがあって、、。