※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

授乳間隔や回数についての相談です。3ヶ月の赤ちゃんで、2時間おきの授乳が続いています。母乳の量が少ないのか、3~4時間おきになるべきか悩んでいます。皆さんはどのように工夫していますか?

授乳間隔と回数について

3ヶ月になったばかりですが、授乳の間隔が未だに2時間おきです。授乳回数はだいたい8回(完母)
夜は9時に寝て朝の4時、5時まで寝ていて、そこからだいたい2時間おきです。(お昼はお昼寝や少しの散歩で一度3時間おきがあります)

一回の母乳の量が少ないのでしょうか?
体重は約25g/日で増えているので足りないということはないかと思うのですが、そろそろ3時間~4時間おきにならないものなのかと少し疑問があります。
それとも、皆さんは間隔をあけるために工夫をしてらっしゃるのでしょうか?

コメント

deleted user

母乳めっちゃ出ますがうちの子は8ヶ月までそれくらい頻回授乳でした💦
離乳食の量が増えたのと、ハイハイはじめて他のことに興味が出たのか、最近やっと間隔があきました。

遊びのみの可能性はないですか?
間隔開けたいなら泣いてもあやして3時間開けてってしてもいいかもしれません。
体重増えてるならおっぱいくわえたいだけかもしれないです。
保健師さんそうにいわれました!
私はまーいっか、とつきあってあげてましたがなかなかしんどいですよね😓

  • うさぎ

    うさぎ

    8ヶ月ですか、、私もそのくらいかかるかもですねー💦

    遊び飲みも多少してるときもありますが外すと泣くので、家事が進まず…笑

    体重も増えてるので、余り気にしない方がいいのですかね😂
    同じ方がいて安心しました。
    離乳食がきたら次第に間隔あくことに期待します(笑)

    • 5月11日
ふじこ

そんな感じでした!むしろ、夜はまとまって寝ているようで、羨ましいです✨
1ヶ月とか2ヶ月のときは1時間とか1時間半で授乳していて、わたしもおっぱい足りてないんじゃないかと思ってミルクを足しましたが、足りていたみたいで乳腺炎になりました😂

赤ちゃんによって、1回に飲める量は違うので何ともいえないところですが、泣いたら抱っこであやして、少し時間をあけると赤ちゃんもたくさん飲んでおかなきゃ!となって慣れてくると言われたこともあります😊
うちは2人いてそんなこんなやってる間に同時に泣かれてしまうので、ひたすらおっぱい吸わせてましたが笑
間隔があかないからといって、変ではないと思いますが、ママの体調次第では工夫してみてもいいかもしれないですね🙆‍♀️

  • うさぎ

    うさぎ

    同じような方がいてよかったですー🥺
    そうなんですね!泣いたらすぐあげてたので、これからは少し時間あけてみます!
    参考にさせていただきます!!
    アドバイスありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月11日