![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳1ヶ月の子供がぐっすり寝ない悩み。眠りの浅さは遺伝か、友達にも同じ悩みがない。常に寝不足で保育園でも同じ。他の方の経験を聞きたい。
お子さんが同じくらいで、未だに朝までぐっすり寝たことない方、お話したいです😭
2歳1ヶ月なのですが、いまだにぐっすり寝ません😭
私がかなり眠りが浅いのですが遺伝するものなのでしょうか…
旦那は、地震も気づかないくらい眠り深いです(笑)
なので娘が泣いて起きることも知りません…
私も最後にぐっすり寝たのが陣痛が来る前なのでもう2年以上前で常に寝不足です😭
どの友達に聞いても、ぐっすり寝ない子がいなくて💦
保育園に行った日もお休みの日も一緒です…みなさんのお話が聞きたいです!
- もも(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![わんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんこ
娘と同い年ですね!
うちのこも朝まで起きずに寝たことないですよー🤣
あかちゃんのときから0時まで数回ギャン泣きがずっとありすこしは落ち着きましたが、未だに1.2回は必ず泣いて起きます。笑
今は近く寄ったら手触ればすぐ寝ますが寝るのが下手くそなんだなーって感じです💦
保育園行っても変わらずだったのでもう諦めてます🤦♀️
下の子も下手だったらいつ寝るんだろう…と怯えます😂
![がらぴ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がらぴ子
下の子が2歳半ですが、いまだに夜泣き2、3回あります😅
もう5年くらいゆっくり寝てません😅
-
もも
そうだったのですね😭
私の2倍の日々を寝れずに過ごしている方がいると思うと、もっと頑張らなきゃと思います!!ありがとうございます!- 5月6日
-
がらぴ子
いやいや、頑張らなくていいんです😭
旦那さんはそのこと知ってますか?頼れますか?- 5月6日
-
もも
旦那は娘が泣くと起きる時もあるみたいで、うるさいなと言わんばかりにモゾモゾ動くこともありますが起きて何とかしようとしたことは1回も無いです💦効率重視でどうせ自分がやってもママがいいって言うからみたいによく言われます💦
- 5月6日
-
がらぴ子
それはダメですよね…うちも夜中1度も起きてくれたことないです😅
睡眠がとれず何度も喧嘩してます😅笑
子供は子供で、寝るのがまだまだ下手くそなんでしょうね…😫- 5月6日
-
もも
そうだったのですね💦
泣いてるの知ってたけどとりあえず無視しといた
みたいに言われたこともあり娘の前でブチ切れるとこでした😅
さすがに小学生とかで泣いて起きる子はいないよな…といつかはなくなる!と信じてます😭- 5月6日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
同じです😭
保育園、お休みの日も
お昼寝短く調整しても2回起きます💦
そりゃ、新生児の頃に比べたら回数も少なくお腹トントンで寝てくれるので楽だけれど…
いつになったら朝まで寝てくれるのか…と日々過ごしてます…
あ、1日中動物園&遊園地にいた日は
(興奮したのかお昼寝しなくて)
20時に寝て朝まで爆睡でした!
でも、こんな日は毎日無理です😭
-
もも
うちの子も新生児から寝ない子でした😭
爆睡1度あったのですね!
うちは昼寝しない日は何度がありましたが逆に疲れすぎても泣いてます😭- 5月6日
-
まこ
疲れすぎても泣くの分かる気がします💦
本当難しいですよね😭
眠くてどうにもならない時は主人起こして交代してもらってました💦- 5月6日
-
もも
ご主人の協力があるのいいですね✨
今日寝る場所を普段と逆にしてみたら、わたしは激せまだったのですが娘はよく寝れたみたいでした😅- 5月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもです!産まれてから1回も朝まで寝たことないです😭断乳したので期待してたんですが(笑)こればっかりは個性のような気がします😱
-
もも
うちは完ミだったので、ミルクはよく寝るよ!と言われてたのに全然寝ませんでした😭
個性、ありますよね😅- 5月7日
![てもす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てもす
はーい🙋♀️2人とも細切れタイプです!上が産まれてから一回も夜通し寝れてません🤣🤣
そういうタイプなのかな?と勝手に思ってます😄(思ってなきゃやってやれない!w
-
もも
そうなんですね😭睡眠時間少ないとやる気出ないですよね😭
私も、小学生くらいには寝てくれるかなと長い目で見てます😅- 5月7日
-
てもす
もともと子供は眠りが浅いみたいですしね、、💦(。´Д⊂)
それくらいには寝てほしいですよねー🤣こっちがもたないですわあ!!w- 5月7日
-
もも
お返事遅くなりました😭
申し訳ありません💦
わたしの両親がかなり眠り浅くてその影響でわたしも浅いです😅娘にも遺伝してたら申し訳ないです😭
小学生くらいになったら、起きても自分で再入眠してほしいですね💦- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も今までそんな感じです。沢山遊んで疲れさせようがだめです。。。寝れないってほんとに辛いですよね😭😢
寝るのが下手な子って仕方ないのかなと思います。とは言えイライラしますがら😭
-
もも
イライラしちゃいますよね😭
毎晩、なんで朝まで寝ないのー😭って思ってます💦
辛いですよね😭- 5月7日
もも
娘と同い年で二人のママさん尊敬します😭
うちはイヤイヤ期で、夢でイヤイヤして泣いたり私の枕で一緒に寝かせろ!と寄ってきたり急に布団かけないのーーと泣いたり色々です😅
保育園で3人お子さんがいるママが、1人目はすごく敏感な子だったけどした2人はものすごくぐっすりだって言ってました!下は強くなるんですかね🤔
わんこ
うちも絶賛いやいや期です…。夢でもいやいや😨
すぐ寝てくれないとなると辛いですね💦
でもたしかに午前中は1人で勝手に寝てくれるし、3か月のときの娘と比べると長く寝てくれてるのでめっちゃ楽ですよ😂