
コメント

退会ユーザー
セットになってるのを買おうとおもって、そのままです😭😭

n
ついこのあいだ楽天で購入しました!コロナ禍で災害起きたらこわいなぁとおもって😢
届くまでに半月ちょっとかかりました💦
-
初めてのママリ
どんなの買ったか写メありますか?
- 5月6日
-
n
うちはこれにしました!
旦那が出張で家を空けてることが多いので私が1人で持っていくと仮定して、2人用にしました!
大人2人分あれば、私と子供たちだとしても何とかなるかなと思って!
結構重いですが💧
他に1人用とかキッズ用も有りました!
今はこれに他の防災グッズと比較して少し中身減らしたり、他によさそうなもの足したりしてみてます☺
それと、ひとまず子供のリュックに着替えとお菓子と軽いおもちゃを入れて横に置いてます!- 5月6日
-
初めてのママリ
ありがとうございます😊
- 5月6日

はじめてのママリ🔰
してありますよ。
やっぱ子供がいるので多めに…
-
初めてのママリ
なにいれてますか?
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
食料(缶詰 子どものお菓子 水)
水は別で2箱分家に置いてます。
ナイフ サランラップ スプーン 紙皿 ゴミ袋 軍手 電池 ロープ ろうそく マッチ 水を入れる袋
ティッシュ アルコールシート 歯ブラシ 液体歯磨き粉 タオル
体拭きシートおしりふき シャンプー(石鹸系) 絆創膏 薬 トイレ 懐中電灯などなど 色々と入ってます。
玄関に増え 懐中電灯ラジオ などなど 用意してます。
すぐ出せる1階の階段下の1番手前に用意してます。
オムツも近くに置いてます。
これこら地震だけでなく台風大雨等何があるか分からないので怖いですよね。- 5月6日

piko
すぐに持ち出すリュックを主人と2人分と2軍で持ち出せるように無印良品のコンテナに非常食系を入れて置いてあります!
-
初めてのママリ
リュックには何入れてますか?
- 5月6日
-
piko
・オムツと娘の着替えを1セット
・衛生用品(歯磨きシート、ナプキン、ティッシュ、体拭きウエットシート、水で広がるタオル、ドライシャンプー、常備薬、絆創膏類、清浄綿)
・紙皿紙コップ割り箸ラップ
・新聞紙、アルミシート、ボールペン、マジックペン、ガムテープ、ハサミ
・保存食を3食
細かいものはダイソーで揃いました!- 5月6日
-
piko
懐中電灯は枕元に置いていて、旦那のリュックに電池とモバイルバッテリーも入れています!
- 5月6日

れこもか
防災セット用意済みだったのですが、家族が増えて、見直さなきゃですね。

退会ユーザー
私も楽天でセットのやつを買いました‼️2セット。
初めてのママリ
高いしなかなか踏み込めないですよね😰