※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Marchan
妊娠・出産

赤ちゃんの健診とお母さんの健診が別。里帰り中で母が見てくれる。遠い病院で2、3時間離れる。赤ちゃんはミルクも飲む。行くべきか悩む。

お母さん(私)の一ヶ月健診は赤ちゃんを預けて1人で行くのは良くないですか?

出産した病院では、赤ちゃんの一ヶ月健診とお母さんの一ヶ月健診が別の日程です。
お母さん(私)の一ヶ月健診が来週あるのですが、赤ちゃんを連れて行くか悩みます。今里帰り中なので、母が見てくれます。割と大きな総合病院なのでわざわざ産まれたての子供を連れて行く気にもならず、しかし病院まで少し遠いので2、3時間家を開けることになるので、心配です。混合で育ててるのでミルクは飲みます。

コメント

スプラウト発芽中〜

赤ちゃんの健診がなくて、ミルクを飲めて預かってくれる人がいるなら私なら自分1人で行きます☻
わざわざ病人がいるところに連れて行きたくないです(^_^;)

あかちゃん

見てくれているならいいと思いますよ(^^)
総合病院だと余計菌など気になりますしね(´・ω・`)

ちびでぶ⭐

お母さんは育児経験されているし心配することないと思いますが(;・ω・)何を心配されているんですか?
 私は生後2週間で母に預けて職場へ往復4時間程外出してましたよ( ・∀・)

あおぽこ🐒💕

私が行ってた所も、別々の検診でした( ˆ﹀ˆ )なので自分の検診の時は実母に見ててもらいましたよ〜!混合なら大丈夫だと思います♬

ぴかママ

一緒じゃなくても大丈夫だと思いますよ(^o^)
私も里帰りでした!!
私の場合、母が仕事を抜けて来てくれての受診だったし、車で30分位のクリニックだったので一緒に連れて行きましたが、見てくれる人が居るのであれば、連れて行かなくていいと思います( ^ω^ )
生後1ヶ月の子を外に連れて行くのって結構気を使いますし(^_^;)
ミルク大丈夫であれば尚更良いと思いますよ!!

くわっちょ

私も総合病院なので、赤ちゃんは旦那に任せて一人で行きましたよ~(^^)/



一人で外に出るのももうあんまりない事なので、気分転換になっていいとおもいます(*´ω`*)

deleted user

私も経産婦だからと2人目は産院で私のみの1ヶ月検診でしたが夫に子供2人見ててもらって1人で行きましたよ〜!そのままブラブラしました(笑)
むしろ一緒に行く方が赤ちゃんもママも大変なので良いと思いますよ!