
コメント

はじめてのママリ🔰
同居です!
私も一生住むと思います。
早く○ネって思って頑張ってます。
義理両親大嫌いなのでこれしか思えないです!

いるか
同居してます!
初めてしばらくは気を遣って、思うことあっても我慢してました😑
基本的に過干渉の義母で、子ども扱いしてくるのが不満で仕方ありません。
主人にも不満を話していましたが、主人もイライラし始めて夫婦仲が最悪になったので、いい嫁キャンペーンやめて、適度に諦めの気持ちで生活してます😀笑
-
みー
旦那も
やっぱり自分の親だから文句言われると嫌なんですよね、うちもです。
でも、住んでやってんだから愚痴くらい聞けよと思って
余計イライラします‼️
いい嫁キャンペーンかあ。なるほどです🥺
わたしもいい嫁でいようと我慢しちゃうから
つらくなります。
ありがとうございます😊
諦めの気持ち、すごくいいですね‼️‼️
頑張ってる方がいると思うだけで勇気出ました、ありがとうございます😊- 5月6日

mamachan❤︎
完全同居予定です😂
一生住む感じです。
やはり気を遣いますよね😅
料理とか洗濯とかどうされていますか?
-
みー
こんばんは🌇
一緒に頑張りましょう😫👍
洗濯はみんな一緒に洗濯します、わけてないです。
干す、とりこみ、畳み
分担はせず
気付いた人がやる、感じになってます。
台所2人はわたしはキツいです💦
料理は特に夜ご飯は一緒に作ります。
ほんと嫌です😭- 5月6日

おもち
私も同居でずっと住む予定です!
心底嫌ですが仕方ないと諦めてます😂
義母は大雑把、義父は頑固親父という感じで両者ともに声がバカでかいです…。
とりあえずイラッとしたらその場から離れます🙆
実母には夫に小出しに愚痴って発散しないと爆発しちゃうよって言われました😅
-
みー
まさに義母、義父とも同じような感じです💦
頑固でわがまま、むかつきますよね。
声でかいのも同じです。
どの部屋にいても話してる内容丸聞こえだから
ストレスです。- 5月6日
-
おもち
出来れば耳栓したいくらいですよね!
同居始めた直後は嫌すぎて布団かぶってました😂
私の場合イライラが顔に出るタイプなので義父母が察してくれて多少は改善しました💦でも年取ると耳が聞こえずらくなるからどんどん大音量になるんだと思うと辟易します😣- 5月7日
-
みー
そうなんです、声聞くだけでストレスですよね😔
二階にいても丸聞こえだから
いやです、、、
わたしも顔に出ます😅
ふてくされた顔しちゃいますよね。- 5月7日

ゆゆ
わたしもこのまま同居するしか無いような状況なのですが、何か別居する方法はないかと模索中です。
わたしは、自分を無にして過ごしてます。感情をなくすというか。自分は家政婦、自分は機械と毎日言い聞かせて頑張っています。
わたしは大人だからなんとか我慢してきたのですが、子供達が大きくなってきてかわいそうで、悪影響しかないので、別居を考え始めました。
きっと無理なんですけど。
-
みー
子供に悪影響か、ほんとそうですね。
母親が悩んでる姿も良くないし
義両親の悪い対応が子供に悪影響あるかもしれないですよね😵
わたしもアパート暮らし、別に土地を買い家を建てる、など考えましたが
たぶん無理です。
我慢するしかないけど、この生活が嫌すぎる。
難しいですよね💦- 5月7日
-
ゆゆ
難しいですよね。
うちもお金もとられているので先立つものがなく出るに出れません。
なにかいい方法があれば…
母子保護なども考えたこともあるのですが、田舎すぎて場所自体がありませんでした。- 5月8日
-
みー
かなり遅れてごめんなさい🙇♀️
お金も家も土地も。
我慢かお金か、究極の選択ですよね💦
母子保護ですか。知らなかったです。最悪そういうものに頼らざるを得ないですよね。
うちも田舎だから無理なのかな。- 5月10日
みー
こんばんは🌇
ですよねー笑
おなじです!