
産後の浮腫み対策で着圧ソックスを探しています。寝る時も履きたいので通気性が良く、つま先が開いているタイプがいいです。ハイソックスとニーハイのどちらがおすすめでしょうか?
入院グッズで着圧ソックス(弾性ストッキング?)持って行きたいと思っています🌟
普段は浮腫とか気にならないのですが、産後は浮腫ひどいと聞いたので用意しようと思っているのですが
みなさんが使ってみて良かったものがあれば教えてください☺️
普通にメディキュットみたいなのとか
医療用の弾性ストッキングもいいと聞いたので気になっています✨
ちなみに寝ている時も履きたいと思っているので
蒸れるの防止で(普段は裸足で寝てるので…)
できればつま先あいてるのだったら嬉しいです🙏🏻
あとハイソックスみたいなのとニーハイタイプ
どっちがおすすめとかあると知りたいです🥺💞
カテ違いだったらすみません🙇♀️
- ママリ(4歳9ヶ月)

(๑・̑◡・̑๑)
私はメディキュット履いてました!
つま先空いてるタイプです!
ニーハイタイプを履いてました。

退会ユーザー
メディキュットの寝るとき用でニーハイタイプでした!
本当に浮腫んで象の足みたいだったので買って良かったです😂

ママイ
メディキュットのニーハイタイプ履いてました⭐️ハイソックスも持ってますが太ももも着圧しないと物足りなかったので💦
私も今まで浮腫とは無縁だったのに自分の足⁈って思うくらい浮腫んだのでメディキュットには助けられました!
マッサージグッズの貸し出しをしてくれる病院だったのでメディキュット履きながらフットマッサージャーやってたらだいぶ軽減されましたよ!
本当に象みたいな足で、足の甲とかも浮腫んでたのでびっくりしました!

ぽん
メディキュットのハイソックスタイプで爪先が開いているのを持って行きました!
緊急帝王切開になったので、血栓防止と浮腫防止で病院から弾性ストッキングももらいました!
交互に履いてましたが弾性ストッキングの方が断然よかったです!

ミミ
メディキュットのニーハイタイプをずっと使ってるので出産の時もそれを持っていこうと思ってます!
爪先も空いてますよ〜〜!

まいきー
同じく、メディキュットの太ももまでのロングタイプを持ってます😊つま先なしです!
私も普段は全然浮腫まないんですが、切迫で寝たきりになってから血流が悪いのか足がだるい日があって…💦産後もあると良いと聞くしと思って買いました👌✨
試しに履いたら本当に楽で、翌朝には足のだるさが消えててビックリしましたー❣️オススメです!

ママリ
みなさんコメントありがとうございます😭💞
メディキュット人気みたいなのでまず1つ買って試してみたいと思います😊
あと弾性ストッキングもやっぱりいいみたいなのでもう少し調べてみてこちらも1つ買ってみようかと思います!
コメント