![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2020年5月6日に第一子の女の子を出産。破水後、痛みが始まり病院へ。4時間で出産。辛かったが、看護師のサポートで安心して出産。出産経験を共有し、不安を和らげたい。
出産報告👼
出産まで、ママリでたくさんレポを見させていただいたので、これから出産する方に少しでも参考になれば!
時間などはあやふやです笑
2020.5.6 am8:28 2763g 女の子 第一子出産✨
(39w3d)
コロナの影響で立ち会い面会NG。
5.5 22:30頃 横になってると、骨盤あたりでがこんっと音がしてびっくり。立ち上がるとちょろちょろ…となにか出る。尿漏れ? 破水? 悩む
その後も生理用ナプキンが全体的に濡れるほど透明な液体が出る
5.5 23:15 生理痛のような痛み、尾てい骨に違和感
23:35~03:04 ここから10分以内の間隔バラバラな痛みが続く、おしるしもでる
5.6 03:04 明らかに痛みがまし、病院に連絡
03:20 病院到着、破水確定入院、子宮口4-5センチ
NST、血液検査、血圧測定
04:30前くらい? 子宮口全開、分娩台へ移動
1時間いきむも出てこず、導尿
2時間経過し先生到着、微弱陣痛になってしまい、ベビーも降りてこないので促進剤使いながらいきみのがし ←仰向けだからほんとーに辛かった
その後いきみたくなってきたのでいきみ続けるもなかなか降りてこず
08:28 会陰切開、吸引分娩にて出産
その後は胎盤排出、縫合、カンガルーケア、はじめての授乳
子宮口全開になるまでがとにかく早かったが、ベビーが追いつかなかったのか4時間近く分娩台で耐えたので、ほんとにほんとに辛かったです😭
それでも病院到着から4時間ほどで出産、スピード出産でした😳!
あたしの場合、導尿も会陰切開も縫合も痛かった😭
胎盤排出は痛みなし。
生まれた我が子は、ほんとに自分の子なんだ、お腹にいたのはこの子だったんだ、と不思議な感覚😳
カンガルーケアをしたあと授乳をしたけど、吸う力が強くてすでに乳首が痛いです😭
正直、2人目とか考えられないくらい痛かったです。
でも、可愛いんだよなあ〜💓
立ち会いも面会も出来ないので、1人で出産することにほんとに不安で怖かったですが、看護師さんがずっとそばに居てくれて、上手だよ〜よく頑張ってる! 痛いよね〜ってずっと寄り添ってくださってて、いざ生まれるという時はその時間産科にいた人員全員いるんじゃないかってくらい大人数で取り上げてくださいました。 そのお陰で、寂しいとか感じず、とにかく安心して出産に望むことが出来ました!ほんとに感謝しています。
これから出産される方、不安な気持ち死ぬほど分かります。でも、周りにはプロがいる。辛い思いをわかってくれる人がいるんです、大丈夫です!
今は会陰の痛みとこれから来るであろう後陣痛、授乳の痛みに慄いております😂
長くなりましたが、出産報告でした!
- 病院
- 授乳
- おしるし
- 妊娠39週目
- 39w3d
- 会陰切開
- 吸引分娩
- 後陣痛
- 胎盤
- 乳首
- 破水
- 女の子
- ベビー
- 夫
- 先生
- 体
- 2人目
- カンガルーケア
- 微弱陣痛
- いきみ
- いきむ
- NST
- 出産報告
- 看護師
- 促進剤
- 面会
- 子宮口全開
- みー(4歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます💓
立ち会い面会なしで寂しかったですね😭
1時間いきみすごいです💦
お疲れ様でした🥳💓
コメント