
赤ちゃんの夜のミルク作りでお湯を使う方法について、ケトルやポットがないため購入を検討中。夜中だけなので手軽な方法を教えて欲しいです。
完ミ、混合、ミルクを使われてる方!
お湯はどうしてますか?
生後7日の赤ちゃんがいて、夜のみミルクを足してます。
明日退院なんですが、1人目が完母だったのでお湯のことをすっかり忘れていて…
ケトルもポットもないので新しく購入するんですが、何が便利ですか?
今はミルクを足してますが、様子を見て完母にする予定なので長期では使わないです。
みなさんどうされてますかー?
夜中だけなので、なるべくささっと済ませられるものが理想です(^^)
- あまね(4歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

みし
水筒に沸かしたお湯を入れてましたよ(^-^)

めいまま39
水筒に沸騰させたお湯入れといて使ってました😊
母乳に慣れてしまうと夜中のミルク結構大変ですよね😭😭😭
-
あまね
コメントありがとうございます!
水筒なんて思いつきませんでした!夜間だけだから足りますもんね!
そうなんです、母乳で慣れてたから、ミルクめんどくさくて(><)- 6月10日
-
めいまま39
うちのやつは朝までもってくれて
すごい水筒に助けられました!笑
あたしも夜中だけのミルクでいずれ完母にするつもりだったんで
あれもこれもとミルクのために買うのがもったいないな〜って思ってしまって😅
添い乳の楽さがすごい実感できます!
早く完母になるといいですね😊- 6月10日

あきらプリン
調乳機能の付いた物が便利だと思います!
01度お湯を沸かして調乳のポットに入れておけば常に70度を保ってミルクの粉も殺菌してくれて冷やしやすいですよ⭐️
-
あまね
コメントありがとうございます!
調乳ポットってやつですね!調べてみましたが便利そうです!
ありがとうございます!- 6月10日
あまね
コメントありがとうございます!
水筒なんて思いつきませんでした!ありがとうございます!