※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meeey
子育て・グッズ

保育園での「ママ」と家での「おかぁ」呼びについて、別にするべきか悩んでいます。

1歳4ヶ月の女の子がいます。
10ヶ月から保育園に行っていて、少しずつ意味の通じるお喋りをするようになってきました。と言っても宇宙語メインですが。
保育園では先生もお友達も「○○ちゃんのママ」のように私をママと呼びますが、私はママよりお母さんが良いので家では「おかぁ」と旦那が呼んでくれます。

保育園でのママ呼びの方が多いし、言いやすいからか、娘も迎えに行くと「ママ、ママ、ママ」と外まで聞こえる声で叫びながら駆け寄ってくれます。
家ではパパも、言ってごらんと言わせようとしないと言わないし、「ママ」とは言いません。もちろん「おかぁ」とも言いません。

やはり保育園と家は別にしない方が良いのでしょうか?

コメント

鈴木

保育士として保育園で働いてました!

家はお母さん、そのままでも大丈夫だと思います!やっぱり子ども的にはママが呼びやすいので、保育園では職員もママと呼びますが、中にはちゃんと「お母さん」という子がいました!
お迎えの時、子どもが「ママ〜」といってお母さんのところに駆け寄って行くと、「お家ではお母さんって呼んでるじゃん〜」「…あ!お母さん!」っていうやり取りもなんども見ました笑
それも2歳超えてからの子だったので、違いが分かるのはまだまだ先かなと思いますが…😅!

優くんmama

その家庭家庭で考え方があるので何とも言えませんが、ある程度大きくなってから「お母さん」と呼ばせるようにしても良いのでは?
例えば小学校に上がる時に、「これから○○ちゃんもお姉さんになるから、ママじゃなくてお母さんって呼ぶようにしてみようか!」とか…
私なら保育園と家の中での呼び方が違うと混乱するかもなーと思いますし、小さい時は呼びやすい「ママ」でも良いかなと思ってます。
どうしてもお母さん呼びをさせたいなら、根気良く教え続けるしかないかなと…

deleted user

2歳になったばかりの娘がいます。今はお休みですが保育園に行ってます!
1歳前からちゃーちゃん!1歳半からかーちゃん!今はお母さん!行ってます!

〇〇のママは誰?と言ったら、私を指差します!

うちは別ですが、どちらも意味がわかっているので、大丈夫です!
うちは喋りも早かったので、赤ちゃん言葉も教えてないです!

ただお話がゆっくりな子は、簡単な言葉で統一した方がいいそうです!

ママリ

わたしも、自分がママってなんだか気恥ずかしく?、お母さんって呼ばせようと思ってましたが保育園ではママが定着しており、試しにママと呼ばせたらいっぱい呼んでくれるようになりました。
とりあえず今は呼んでくれるのが嬉しいのでママでOKにしてます。
もう少しおしゃべり上手になったらお母さんと呼んでもらうつもりです。

deleted user

11ヵ月からこども園に預けています。
家では“お母さん”と教えていましたが、「かっか」→「おかしゃん」→「おかあしゃん」→「おかあさん」と呼ばれます。

先生含め「ママ」と呼ばれる事が多いですが、娘は混乱なく「○ちゃんのママ」「○ちゃんのお母さん」と使えていました。
保育園と家を別にしても問題ないと思います😊