![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供用洗剤について、いつまで使えるか気になっています。要注意な点や洗剤の使い分けについて教えてください。
子供用の洗剤についてわかる方コメントお願いします!
子供が一ヶ月になります\(^^)/
選択洗剤はベビー用で大人と分けて洗濯物していますが、主人が外国の変に値が張る香水と衣服用のスプレー?を常につけており、私も香水、柔軟剤にこだわりがあります。
タオルや布団シートは大人用で洗って居るのですが、抱っこしたり寝かせたりしても肌荒れや症状は何もないです!
いつまでベビー用と分けて洗濯していましたか?
哺乳瓶の洗剤もベビー用なのですが普通の洗剤で洗ってから煮沸や除菌などしているという人も見かけました😱
洗剤はいつまで子供用でいいですか?
- はんな(7歳, 8歳)
コメント
![mao★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mao★
うちは二人目なのでちょっと適当になってしまってますが別に洗っていたのは1ヶ月半ぐらいまででした!
肌荒れなど何もなければ大丈夫だと思います!
でもさすがに香りの強い柔軟剤は入れてません★
哺乳瓶などは最初から普通の洗剤で洗ってます!
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
香りの強いものは避けましょうと小児科の張り紙に注意喚起されていましたよ(^^;)
子どもが小さいうちくらい、子どものために我慢されてはどうでしょう?
うちは今でもわけて洗っています。
-
はんな
柔軟剤は少しにして低刺激のものに変えます(><)
- 6月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは2歳過ぎてから同じにしました。
アトピーがあるので柔軟剤は少しずついれて様子みました。
哺乳瓶は初めから大人と同じで消毒はミルトン使ってました。
-
はんな
アトピー大変そうですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
少しずつ量増やしてみます!- 6月10日
はんな
肌荒れがなければ大丈夫なんですね!!
少しずつ量増やしてみます(^-^)
普通の洗剤で充分なんですね(><)
使い終わったら普通にします(´ ˘ `∗)