※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

同居中、子供にイライラしても義母たちには気づかれない。自信がなくなり、余裕がなくなる。生理前のナイーブさも影響。同居ではなく家族3人での生活を希望。


同居してると自分に自信がより無くなります💭
子供に対してイラッとしたって
義母たちはそんな感情すら孫に湧かないだろうし。


遊び方も常にニコニコ楽しく遊んでもらって
ママよりバーバってそのうちなるんじゃないかと
より自信がなくなり


色んな事に余裕が無くなりそうです。
生理前だからそんなナイーブなのかしら。


第一子は、同居じゃなく家族三人で生活したかったなぁと。
ママがいいーとかママに寄り付くとか
同居してると無いですし。


人見知りのママ、パパだけとかの優越感。
ちょっと味わいたかったな(笑)

コメント

みーちゃん

離れて住んでてもばぁばに
なりますよ😭
遊びに行くたび
お母さんだけ帰って!と
言われ泊まります😓

  • ハナ

    ハナ


    ありがたい日が来るだろうし
    ありがたい事なんだろうけど
    なんか、嫌ですよね😭😭

    そんな感じなら
    バーバがママになれば?
    って思うときもあります(笑)

    • 5月6日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    結局怒るのは
    親の役目ですから
    じいさん、ばぁさんからしたら孫に対して責任無いですし
    そうなってしまうんだと
    思います😭

    • 5月6日
deleted user

以前同居してました。
上の子は義父母でも大丈夫で、義母の方があやしかたが上手かったりして私も落ち込んでしまってました💦
でも下の子は義父母いてもママママでしたよ。
それはそれで…きついです笑

  • ハナ

    ハナ

    落ち込んだりっていずれかは
    消えますかね😅
    子供によっても違うんですね👋🏻

    早く、マイホーム建てたいです💦

    • 5月6日
ゆうな

親じゃないから責任感が薄いからなにしてもニコニコしていられるんだと思います😂ただただ可愛がればいいだけですからね🧐

  • ハナ

    ハナ

    確かに、そうですよね💦
    まだ1歳にもなってない息子です。
    甘々なので。旦那が子供の頃も😅

    何でもかんでも買っていいよ
    食べていいよ。
    そんな風にはして欲しくないです😅

    早くマイホーム建て解消したい。。

    • 5月6日
ももも

私も完全同居で義母・義父に息子を可愛がってもらってます。
絶対じいじ・ばあば大好きっ子になること間違いありません😂
私自身も共働きの両親に代わって祖父母が面倒を見てくれていたので祖父母が大好きでした☺️
しかし、どんなに祖父母が好きでも信頼度で言えば母には敵いません。
言葉では言い表せませんが子供にとって母親は絶対なのです。
周りからはばあちゃん子でいい孫だなあなんて良く言われていましたが、結局は母が一番だったと思います。
要はママ最強ってことです!
自信もっていきましょう👍

りおん

母の友人に孫がいて、里帰りの度に「バーバ💕」とベッタリ。
母の友人も孫が可愛くて仕方ないのですが、毎回目にクマ作って相手してますよ😅
やはり子ども相手は疲れるものですよ。
義母がいるから分散されて助かっている部分も大きいと思います。
でも母は子どもにとって特別な存在です。
子どもにとって一番の心の拠り所です。
「あなたのママは私よ」と自信を持って子どもにも接してあげて下さい。
子どもにも必ず伝わりますよ。
子どもが誰に寄り付くか、よりも、あなたがどう振る舞うか、が大切だと思います。

まる子ちやん。

わかります!めちゃくちゃ分かります!
冷静に考えたら責任ないし可愛がるのみなので親の自分とは心の余裕からなにから違うのに...

わたしもいっとき悩んでました😖
じーばぁば行く!って言われたら心が締め付けられるくらいに。
朝ごはん食べたらすぐ下行く!
夜も寝るまで下で過ごすことが多かったです。
でも一通り遊んだら2階に戻ってくるし、最近はなぜか上で過ごす時間が多くなりました。
また時期の問題で変わるかもしれませんが😓