 
      
      5歳の娘がダニとハウスダストのアレルギーで、顔が赤くガサガサになり痒そう。病院での治療が効果なし。アレルギーが原因でしょうか?
5歳の娘がダニとハウスダストのアレルギー4です。
夜寝てる時に咳込んで止まらなくなったりすることもありヴェポラップを塗って対処してます💦
たまに咳込んで吐くこともあります。
それもなんですが顔が目の周りから頬にかけて赤くガサガサになることが定期的にあります。
痒そうにしてます。
一応病院で保湿とステロイドと飲み薬もらってますが効いてないようです。
特になんていうわけでもなく薬出しときますねって感じでした💦
ハウスダストなどのアレルギーがあると顔がガサガサになったりするんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
 
            ジョリーン
他のアレルギーとかはないですか?
うちの子もダニ、ハウスダストは出てて、寝る前咳き込んだりします。咳こんでよく吐きます😣
でも、目の周りとか赤くなったことはないです。
顔にも出るタイプなのですかね…
その赤くなってる時に受診しましたか?
 
            とまと
あら💦めっちゃ痒そうですね(><)花粉や黄砂、紫外線アレルギー等もあるのかもしれませんね。(((^^;)夜は昼間との気温差があるので気管支が刺激を受けて咳がでやすいですよ。なるべく、乾燥をさせないで空気をあたためてあげると落ち着きますよ(^^)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 薬塗っても掻いてるんですよね😭
 加湿も大事なんですよね😌
 起きてても咳は出る時あるしこの時期だから周りに嫌な顔されそうです💦- 5月6日
 
 
            mm.7
下の子がダニ、ハウスダストMAX6ですが、こんな風に赤くなることはないですね。
ガサガサになることはあります!
でもそれはアトピーもあるので、アトピーの影響でのガサガサです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 アレルギー6って普段から咳こんだり大変ですか?💦
 アレルギーがあるってことはアトピーもあるんですかね??
 水イボもよくできるのでアトピー肌だとは思います。
 2年くらい前までは何も出来てなくてプルプルお肌だったんですが😭- 5月6日
 
- 
                                    mm.7 
 
 うちのきっかけは水イボでした😂
 水イボ出来やすいのは、アトピー体質だからと、アトピーとアレルギー検査したらどっちも引っ掛かり、アレルギー検査も半年から一年に一回検査するんですが、検査するたびに悪化してます😅
 最初はレベル4だったんですが、今やMAX😒
 でも、当初も今も症状酷くないんですよね。
 咳も出ないですし、ベッドの上でピョンピョン跳ねたあと目が赤くなるくらいです。
 今年に入ってくしゃみもするようになったので、花粉も来たか?と思い、検査したら杉、ヨモギ、ブタクサも引っ掛かるようになりました。- 5月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 やはり水イボ出来やすいですよね😔
 アレルギー検査定期的にやった方がいいんですね。
 1年前にやって以来だから何か増えてるかもしれませんよね😅
 そんなに症状ないんですね!
 それならそんなに気にしなくていいのかもしれませんね🤔
 ウチはアレルギーの割にこまめに掃除してないけどその割には軽いかもしれません😂- 5月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
アレルギーはこの2つだけでした。
咳こんで吐きますよね💦
赤ちゃんの頃なら分かるけどいつまで吐くんだって感じで💦
仕事が休みのタイミングで受診したのでその時は赤くなかったんです😭
だからまあ薬出しときましょって感じでした💦