
授乳に関する悩みで、左胸だけ母乳が出なくなり非対称になってしまった。桶谷式を考えているが、手遅れでしょうか?同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
この前8ヶ月になった息子のママです!
授乳?胸?諸々含め質問です!
現在まずい事にほぼ右胸のみの
授乳になっています、、
産後すぐは両胸張って交互に授乳できましたが
3ヶ月頃?に私の親知らずが腫れてしまい歯科で
薬を処方されて約1週間断乳になりました。
そのあとに授乳を再開したら左胸の母乳が減って
それが原因か左を授乳するのを嫌がりました。
だんだん胸の大きさも左右非対称になってしまい
桶谷式に行こうかと悩んでいましたが出産した
病院の母乳外来は6ヶ月未満は無料だったので
5ヶ月になってからまずそちらにお世話になり
相談してみましたが体重も標準内ということで
頑張って吸わせれば元に戻ると言われたので
信じて頑張りましたが、、
ついに左胸だけ母乳出なくなりました(;_;)
右胸はビショビショに出ます(笑)
胸もたぶん2、3カップぐらい非対称に、、
今更遅いかもしれませんが桶谷式にお願い
しようと思います_| ̄|○
この状況だと行っても手遅れでしょうか?
胸もなるべく均等になるよう戻したいし、、
桶谷式も診察料高いので若干迷ってます´д` ;
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
- ばなな(9歳)
コメント

悠ママ♬*゜
同じ状況ではありませんが…
私は産後全く母乳が出なくて、母乳育児諦めかけていたのですが、知り合いの助産師のすすめで桶谷行きました!
そうしたらなんと1回で出るようになったんです♬*゜
入院中や産後も産院で助産師さんにマッサージしてもらったりはしたのですが、その時は全くダメだったのにですよ(๐^╰╯^๐)
やっぱりおっぱいの専門なので病院でやるマッサージとは全然違って全く痛くなくて心地よいくらいでした(*^_^*)
断乳の時にお世話になる方も多いみたいなので、今お世話になっておくと断乳の時にも相談に乗ってもらいやすいと思いますよ☆
ばなな
コメントありがとうございます!
やはり効果はありそうですね、、!
早速予約の電話を入れたらなんと1ヶ月待ちでした(笑)
どこもこんな感じですかね?^^;
そろそろ仕事復帰して勤務中の胸の張りが怖いのでお世話になろうと思います!
悠ママ♬*゜
私が行ったところは、初回は1週間後位に行けましたよ☆
たまたま混んでいる時期なのか、そこがいつも混んでいるのか…
問題解決するといいですね♬*゜
ばなな
えー!うらやましい、、!
悩んでるから今すぐ行きたいのに
1ヶ月待つ意味って、、なんて思います(笑)
有意義な情報ありがとうございました(^人^)♡