※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘が1歳半になり、育休延長中。4月からの入園延期で、育休手当の条件が気になる。現在の厚生労働省の対応はどうでしょうか?登園自粛で育休延長時の手当は出るでしょうか?

今月1歳半になる娘がいます。
4月から入園予定でしたがコロナの為延長に。
一歳で育休を延長したので一歳半までは育休手当てがでるが、そのあとはでないと4月の最初の頃に厚生労働省のHPに記載があったと思いますが、
現在はどうなっていますか?

登園自粛要請の為復帰出来ない場合は、
育休を伸ばす事+育休手当ては出ますか??

コメント

マママ

私もコロナで育休延長(登園自粛中)で、ハローワークに確認しました。
コロナにより自治体から登園自粛依頼が出ている場合、1歳6ヶ月から2歳まで育休延長の手続きをすれば、復職するまでは育児休業給付金は引き続き出るとのことです。
なので、会社に延長の手続きをお願いしました。
必要書類もあると思うので、管轄のハローワークにぜひ確認してみて下さい😊

mama

一歳半の育休が切れる日付の登園自粛要請の書類(市か保育園からの正式な書類)があればできます!!
なので、お子さんの誕生日との兼ね合いがあるので今月ならそこを確認してください!
一度延長したら制度的に二歳までのびるのでそれ以降はとくに登園自粛期限終わっても大丈夫みたいです!