
コメント

はなまま
1歳になってからそんなことが多くなりました。
抱っこでしかねない。
抱っこしてもねない。
昨日は12時〜2時ずっと抱っこ。
1時〜外に散歩してみたり。
寝たかなー?って思って帰宅したら起きて。
諦めてエルゴつけなかまら家事したり。
ゆらゆらしたりしながらやっと2時過ぎに寝てくれました!
その後5時に犬🐶にごはん催促でお腹の上に乗られ起こされました笑

ほ★
うちは抱っこじゃなくても寝ますが寝相が悪すぎて夜中何度も起きます。
寝つくのに私の唇を触るクセがあるのでその度に起こされ…💔
そして朝は必ず4時50分~5時30分に起きます。。。
心置きなく、一度も起こされずに早く寝たいですね😭

TA
夜中にちょくちょく起きますが、私が眠くて仕方がなくて早く寝たいのでいまだに断乳に踏み切れません😓断乳しても朝まで寝ないというのを聞くとますます踏み切れません😂本当に毎日お疲れ様です😢

ちびすけ
本当に!朝までゆっくり寝られる日はいつ来るんだろうって思いますよね!!
うちの子は新生児の頃から1歳過ぎるまでほぼずっと毎時間起きる子でした…
今は起きてもすぐに寝てくれるようになりましたが、私が隣にいないとすぐ起きるので、夜の自分の時間なんてありません…昼間はもちろん自分の時間なんてありません😂
私にもいつ自分の時間戻ってくるのかなー。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そして、毎日おつかれさまです😥
うちも今日は2時間コースでしたー。断乳したら朝まで寝るなんて、うちには無縁でした。泣
寝たかなーと思っても、またふにゃふにゃ泣いたりしますよねー。途中でイライラしてきちゃうダメ母です。
そして今度はわんちゃんにも💦クタクタになりますねー💦