![りおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![㍉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
㍉
2017年
吸引分娩、スタンダード個室で手出し7万程。
2019年
普通分娩、ファミリールームBで手出し5万程。
だったと思います!
受付も看護師さんも助産師さんも皆さん優しいですし
ご飯も美味しくて
もっと入院してたかったくらいです😂
ただ、レストランで他のママさん達と一緒にご飯なのが
少しツラいところです🥺笑
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
1週間入院してからの出産でした。
入院中は温泉に入ってのんびりできたのを覚えています。
ご飯が美味しいです(^^)
私も他のママさんとのご飯が少し辛かったです。悩みとか話せるので楽しいのですが…食べる時間が決まっているので、赤ちゃんにミルクあげてても連絡がきて赤ちゃん預けて食堂に行く感じでした(>_<)
バタバタしたのを覚えています。
![Y♡S.REM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y♡S.REM
約3年前に岩永で産みました😊
朝からバルーン+促進剤で産んでスタンダード個室で手出し6万程度でした👍
当時は誕生月のベビーリングとエステがあったので、こんなもんかとか思ってたんですが、下の子を他で産んだらベビーリング以外は同じサービスでほとんど手出し無かったので岩永はぼったくられた感があります😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一昨年出産しました!!
前はベビーリングとかマッサージとかあったみたいですが、一昨年からなくなり、その代わり退院一ヶ月以内に1日宿泊出来ます。
ですが、今はコロナのかんけいで、宿泊はないと思われます。そして、他のお母さん方との食事も今はないでしょうね!
出産後は6か月までママカフェといって、1000円程でランチができますが、今はそういうような集団となるものは全部中止です…。
分娩室では陣痛中、放置です。たまに子宮口確認しにくるだけです。
態度の悪い若い助産師がいましたが、その人以外は皆よく接してくれましたよ!
りおママ
ありがとうございます😊
他のママさん達とご飯一緒なのはツラいけどご飯美味しいのはいいですね!
参考にさせてもらいます🎵