
今日私の母が家に来ました。ちょうど私は子供のオムツを替えてるタイミ…
聞いて下さい。
今日私の母が家に来ました。
ちょうど私は子供のオムツを替えてるタイミングで旦那に玄関を開けてと頼みました。
でも、目も合わせず挨拶のひとつすら無く。
一瞬にして私は不愉快な気持ちになりましたが母が居る限りは笑顔を振舞ってました。
母は帰り、旦那に聞きました。
何故挨拶しないの?と
すると…
何で挨拶やらせないかんの?
俺が何で自分の家で気を使わないけないの?
との事。
普通は挨拶しますよね?
世間に合わせるのはおかしいとか挨拶しないからって怒るは器が小さいとか散々小笑いしながら色々と言うて来て馬鹿にされ私は何も言い返す事が出来ませんでした。
言い返せばすぐ手が上がるので怖くて…。
挨拶は仕事場とお客さんにだけでいい、仕事場ではせな周りに迷惑かける。
イメージが悪くなる。と
なら、母には?嫁には?
迷惑かける不愉快な気持ちにさせてもいいの?
別にいいんやない?
と言われました。
私がおかしいのでしょうか?
挨拶は基本の基本では?
子供にもそんな教えもするのかと思うと先が思いやられる。
- いちご29(6歳)
コメント

ママリ
え、旦那さんおかしいですね
常識ですよ!!
どんな教育受けてきたのか…

はじめてのママリ🔰
考えただけで嫌です😭😭😭
苛つきますよね
お前の親にも同じことするぞって思います(笑)
-
いちご29
ですよね。
同じくやり返したい!
でも、関係を悪くしなくないしわざわざイメージ悪くする必要も感じません。
挨拶してあり前ですからね。
でも、うちの旦那は当たり前や常識が分からない人で疲れました。- 5月5日

ママリ
挨拶って気を使う、使わないの問題じゃなく、人としてのマナーでは…😅
というか、普段から手をあげるんですか?
大丈夫ですか?😢
-
いちご29
結局外面だけ。
私の身内にすら挨拶ひとつ無いし、実家にすら行きません。
マナーも何もない!って感じです。
普段からよく手を上げてます。
何度も恐怖を覚え今では喧嘩の度過呼吸になる事があります。
離婚を切り出したいけど子供の事考えたら離婚だけは避けたいのです。
手を上げるのは全て私が悪い。
全て私がおかしいといつも言われ、もう口答えもしません。
しませんと言うか出来ません、恐怖で。- 5月5日
-
ママリ
すみません、下に返信してしまいました💦
- 5月5日

ママリ
子どものことを考え…というのはよく分かりますが、完全にモラハラ、DVですよ!
そのうち子どもにも手をあげるかもしれません。
相談窓口やシェルターなどもあるので、手遅れになる前にSOSを出した方がいいと思います。
-
いちご29
コメントありがとうございます。
相談したらしたで余計逃げれないです。多分…
離婚届にもサインしないか子供の親権を旦那が取ると言うてくるので。
渡さない!取られたら殺すと前に脅されました。
なので絶えるしかないのです。
どこまで絶えれるかは分かりませんが…
私が全てを我慢し意見も言わずはいはいと言うことを聞き子供に危害が及ばなければ済みます。
大丈夫です!
すみません、ありがとうございます。- 5月6日

ママリ
お子様の教育にも悪そうですね。常識ない人無理です💦
お母さんにも申し訳ない気持ちになってしまいますね。。
いちご29
おかしいですよね。
常識を常識と捉えれないヤツ。
もう相手するの疲れました。