
女性の娘が突然発熱し、熱が上下している。症状がコロナか心配。様子見中で、必要最低限の外出と衛生対策を徹底。初期症状や小児科受診を考えている。
発熱...
昨日夜から突然熱がでてきました!
だいたい39℃を越えているのですが、
おしっこも普通で、お話もするし、ご飯もおかゆ、おにぎり、アイス、りんご、リンゴジュース、ポカリ、麦茶などよく飲むので様子見をしていました。
咳など鼻水などはなく、熱のみです。
19時30分後ごろに測ったら38.8℃でした。
ですが20時ごろからムクッと起き上がり突然歩き始めて、手伝いするといって、お手伝いを始めました。大丈夫だよ?しんどいし熱あるから寝てて?って言うと、いや大丈夫と言ってやりたがるし、怒るし機嫌悪くなるので、やらせました。お皿入れたりフォークいれたりですが。
おかしいなぁ、っと思いまた測ってみたら37.5℃まで下がっていました。
薬もなく飲ませてないのでこんな突然下がるのが不思議でもしかしたらコロナかと心配になりました。
下がったり上がったりするのは子供にもありえますよね?
今は寝ていて、熱もそんなに上がってないのですが、
様子見して熱が下がってなかったら明後日小児科に電話しようかと思ってます。でも検査きっとしてくれないですよね...??子供の初期症状ってどんな感じなのですかね?
元々暑くなる頃に毎月の様に熱を出す娘なので、いつものかぁ。始まったなあと思えればいいのですが、、コロナのことがあるので尚心配です。。
突発は一歳半でなりました(・・;)
お出掛けは必要最低限しかしていないです。
部屋は毎日換気をし、次亜塩素酸水で毎日帰宅後家を消毒。
外出は娘もマスク着用。マスク好きなので外しません。
帰宅後手洗いうがい薬でうがい、服も着替えます。
これが意味あるのかはわかりませんが、徹底はしてるつもりだったのでショックです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

さらい
でたりさがったりは、ふつうのかぜでもうちは良くありますよ
はじめてのママリ🔰
そうですよね(ノ_・、)
うちもいつもそうなのですが、敏感になってしまいました(;Д;)返信ありがとうございます