
義両親は都内。うちは千葉。何月になったら会わせますか?コロナが今後ど…
義両親は都内。
うちは千葉。
何月になったら会わせますか?コロナが今後どうなるか次第ですが…
とりあえず、5月末までは絶対無し。
6月になったら…(連れて行きたい)みたいなことを旦那が言ってました。
義母は病院の受付してます。買い出しは駅前のいつも混んでいるスーパーに行っています。
会いたいけど、今は我慢の時だね。と言ってくれています。(これだけ聞くといい両親って感じですが色々あって過干渉ヒステリック同居ゴリ押しで大嫌いです。)
いつかは行かなきゃとは思っていますが6月はまだ無理なんじゃ。と🤔
- ジェニー
コメント

Lieb
うちは都内で、義実家も徒歩圏内です。
六月頭が予定日ですがとりあえず1ヶ月は会わせないことに決めました!
あとは状況見てかなと。

ママイ
状況次第ですかね🤔
とりあえず緊急事態宣言は延長されたわけですし、5月はなしですよね!
だからといって6月になってすぐじゃあ行こう!っていうのもこわいから、コロナの感染状況次第ですかね。
でも病院の受付してるのであればしばらくは子供会わせたくないですよね💦
うちの近くの地域でも最近病院の受付の方の感染が確認されてました😞
病院勤務の方には本当に感謝の気持ちですが子供を合わせるのは不安かな。
大切に思ってくれてるならむこうから遠慮するって言って欲しいですけどね!
-
ジェニー
そうなんです‼︎😭
6月になってすぐ行こう!は怖いですよね。緊急事態宣言終わったからってなんか違うだろって。
そうなんです‼︎病院の方には感謝ですが、子どもを不必要に会わせたくはないです。
全て代弁して下さってありがとうございます😊- 5月5日

miichan(22)
私は東京都、実家は神奈川です。
旦那が職人で、その道具や消耗品を買うのに時々神奈川まで行きます。その時についでに実家に寄ったりしますが数十分程度で帰ります。
-
ジェニー
そういったついでだったら、数十分くらいならいいですね。
うちはゆーっくりお食事が好きなので😭💦
コメントありがとうございます😊- 5月5日

モッサ
我が家、両親、義母共に都内でめちゃくちゃ近いですが
下の子を実母以外誰にも合わせてないです😔
そして5月だろうが6月だろうがその時のコロナ状況で決めます
-
ジェニー
その時にならないとわからないですよね。
コメントありがとうございます😊- 5月5日

yoyoyo
うちも義実家都内、私たちは千葉です。
5月内は会わないです。
6月も状況次第で考えます。
まずは緊急事態宣言がどうなるか。
義父は4月あたまあたりまで電車通勤しており、今は車で行ってますが、他の社員は電車通勤してる人も多いので万が一と思うと不安ですし。
こちらも私と子供は散歩程度でほぼ自宅にいますが、主人は仕事で人と会う機会もあるし、お互いに感染の可能性ゼロじゃないので…。
うちも関係は良好ですが、この自粛期間に迎えた誕生日&節句のお祝いしたかったアピールが激しくてちょっと引いてます。笑
-
ジェニー
状況次第ですよね。こちらも週一スーパーには行っているのでお互い移し合う危険ありますよね。
そんなに激しいんですね笑
お祝いはコロナ落ち着いてからでもできるよ、落ち着いてくださいと言いたいです😅笑- 5月5日
ジェニー
出産なら尚更心配ですね💦7月頭以降ってことですね。
1か月は会わないと決まっていると安心していられますね☺️
今後次第ですよね💦
コメントありがとうございます😊