
産休中は車通勤が難しく、公共交通機関を避けたいが、夫が運転できないため悩んでいます。妊娠後期の運転について皆さんの意見を聞きたいです。
皆さん、妊娠中はいつ頃まで車の運転をしていましたか?
私は普段から車通勤で、それ以外の移動もほぼ車でした。今月から産休に入り、産休に入ってからは公共交通機関を使おうと思っていたのですが、コロナの影響から電車やバスを使うのが心配であまり使いたくないな〜と思うようになり…。
夫は車の免許を持っていないので頼れません(涙)
妊娠後期の運転はあまりよくないのは重々承知ですが、参考までに皆さんのご意見をお聞かせください。
- chonori(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
臨月入りますが、陣痛こない限り運転する予定です🤰
そもそも病院が車で1時間のところなので、仕方なく😫

こよたく
こんばんは!
私は保育園の送り迎えがあったので産休入ってからも運転していました😆
流石に予定日1週間前は怖かったので保育園の送迎以外には運転しませんでした😉
念のために車にバスタオルと産褥パッドを乗せておきました!
-
chonori
回答ありがとうございます!
タオルと産褥パッドを乗せておくっていいですね!参考にさせていただきます!- 5月5日

🧸
40w3dで出産だったのでその前の検診までは普通に運転してましたよー🙆🏼♀️
-
chonori
回答ありがとうございます!
健診は車で行っちゃおうと思います!- 5月5日

rh☆mama
産まれる前日まで運転してましたよぉ😊
お腹も大っきくなると運転は大変ですが、運転しなきゃ移動できないので遠出はしませんが仕事行くのとか買い物とか近場の用事は全然運転してました🤗!
-
chonori
回答ありがとうございます!
前日までとは凄いですね!遠出じゃなければ大丈夫ですかね(>_<)- 5月5日

もず
私の地域は田舎で、夫も仕事が忙しかったので、出産直前まで検診も自分で運転して行ってましたよ(*^^*)
それもマニュアル車です😂
-
chonori
回答ありがとうございます!
マニュアル運転してる妊婦さんとかカッコ良すぎます!🤣- 5月5日

ふじた
一人目の時は生まれる前日まで普通に運転してましたよ。次の日に陣痛きて出産、となったので何にもなければ普通の生活してました笑
ダメだと言われても車がないと生活できませんしね😅
-
chonori
回答ありがとうございます!
やはり車があった方が便利ですもんね…!- 5月5日

もあきゅん
出産の前日までしてました😌
-
chonori
回答ありがとうございます!
前日まで運転してた方、結構いらっしゃるんですね!- 5月5日

がんばれママ!
事故を起こしたときに赤ちゃんまで巻き込んでしまう…と葛藤はあったのですが、33週の産休に入るまで運転をしていました。仕事でどうしても車の運転がいるもので😞
ただめちゃくちゃ怖かったですし、可能だったらしたくなかったです💦
お腹がつっかえて、きちんと後方確認とかしにくかったですので、毎回ヒヤヒヤしていました…(T_T)
-
chonori
回答ありがとうございます!
確かに、お腹が邪魔をして車が来ないか確認しづらいのは怖いですね💦- 5月5日

海
シートベルトがきつくならなければ、産まれる前まで乗ってたいです💧
-
chonori
回答ありがとうございます!
私もできれば乗れるまで乗りたいです…!- 5月5日

mini
車社会の地域なので出産の日も午前中に自分で運転して産婦人科の診察を受けてましたよ😊診察の後、夜に陣痛が来ました〜☺️
-
chonori
回答ありがとうございます!
出産の日も!😳母は強しですね!- 5月5日

退会ユーザー
産まれる前までしんどくなかったらしてました😀
主に走りなれた道のみ短時間の運転です😆
-
chonori
回答ありがとうございます!
私も運転するなら走り慣れた道だと思うので、必要な時だけ慎重に運転しようと思います(>_<)- 5月5日

退会ユーザー
陣痛きて自分で運転していきましたよ!😂
-
chonori
回答ありがとうございます!
陣痛来てるのに運転ってすごいです…!- 5月5日

ママイ
生まれる直前まで運転してましたよー!産院までも運転しないといけないので☺️
-
chonori
回答ありがとうございます!
産院までの道のりが一番車が必要なんですよね…!- 5月5日

ぽんぽこぽん
一人目の時は
36w3dまで←その日に破水したから(笑)
二人目のときは
38wぐらいまででした!← 38w4dで
予定帝王切開のため
-
chonori
回答ありがとうございます!
流石に破水してしまったら運転できないですもんね…!それでもギリギリまで運転していた感じですね!- 5月5日
chonori
回答ありがとうございます!
主に病院に行くときに困りますよね…私も病院に行くときには車で行くしかなさそうです(>_<)