※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

赤ちゃんが10時間以上寝ても起こさなくても大丈夫ですか?

もうすぐ5ヶ月になります。
最近17〜19時の間には就寝して、朝の5時まで寝ます。
寝る前に200ミルクを飲んで寝るのですが、そのまま授乳なしで朝まで寝ています。
今まで心配で起こして授乳していましたが、眠りが深く起きないので今は朝の5時にまた200あげています。
10時間以上間が空きますが、起こさず寝かせて大丈夫でしょうか?

コメント

えりな

同じ頃息子もずっと寝てました✩無理には起こしてなかったですよ😊🙌

  • おはな

    おはな

    良かったです(^^)
    安心して、寝かせてあげようと思います。

    • 5月5日
はじめてのママリ

うちの息子も10時間寝ることがありますが、起こさずそのまま寝かせてます😅

  • おはな

    おはな

    同じ方がいて安心しました!ありがとうございます(^^)

    • 5月5日
ミカりん🍊

新生児期を過ぎて1ヶ月検診で体重の増えが問題ないと言われてからは、起こしてまであげてませんでした💦
うちは起こさなくても卒ミルクの1歳2ヶ月頃まで夜中数回起きる子だったので、寝るのが上手なお子さんで素敵です!
おはなさんのおっぱいが痛くなければ、その間はゆっくり休んで下さいね💤

  • おはな

    おはな

    ありがとうございます(^^)
    逆に日中はあまりお昼寝せず寝ぐずりも凄いので、夜は私もゆっくり寝ようと思います。☺️

    • 5月6日