 
      
      
    コメント
 
            RRmama
落ち着くまで対応するしかないですね💦慣れれば泣かなくなりますよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙)
 
            まめこ
うちもそれで5.6ヶ月頃から頻繁に起きるようになりました💧
でも、8.9ヶ月くらいで体が自由自在に動かせるようになったあたりからわりと寝てくれるようになりました!夜間断乳したのも大きかったと思いますが...。
寝返りできないように何か挟めて寝ると、それはそれで寝返りできなくて泣くんですよね💧
- 
                                    ドーナツ 
 夜間の断乳はいつ頃から
 始めましたか???
 夜中に起きた時は
 ひたすらだっこのみですか?- 5月5日
 
- 
                                    まめこ 8ヶ月頃にしました!お茶飲ませると結構すんなり寝てくれてました。 - 5月5日
 
 
            ᓚᘏᗢ
バスタオルとかで堤防作ってみてはいかがですか??うちの息子も寝返りしてうつ伏せになることが多いので堤防作ってます!!
最初の頃は効果ありましたが今では普通に乗り越えて寝返りゴロゴロして朝まで寝たり起きたりしてます!
 
   
  
ドーナツ
本人も寝返りがしたくて
してるわけではないようです。
対策とかはないですか?
RRmama
うちの子も反動でしちゃいますけどほっといてますよ!対策しても乗り越えたりして逆に危ない可能性もあるのでしなくていいと思います🙋♀️
ドーナツ
放っておくということは
うつ伏せで寝かせるんですか?
窒息が怖いですね💦
RRmama
うちはうつ伏せ寝が好きなので基本うつ伏せ寝してますよ\(^o^)/