※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xo
家族・旦那

ひがみなのは、わかってます。ワンオペに限界を感じてます。旦那さんは…

ひがみなのは、わかってます。。
ワンオペに限界を感じてます。。
旦那さんは、GW休みなし。
代休もなし。
周りはみんなパパがいて、外でいっぱい遊んでる。
もうそういう姿見るだけで辛くなるし
見たくないし声も聞きたくないって思っちゃいます。。
同じような方いますか?

コメント

ゆず

ウチの旦那も毎年GWは仕事でいません。お盆も年末年始もいないです。
最初はayaさんと同じ気持ちでした。ファミリーを見ることが物凄く嫌で、公園行っても家族で遊んでいたりして物凄く嫌でした。なので大体家に篭ってました。

きっかけは何もないのですが、今では慣れてしまいました💦解決策なくて申し訳ないです。

  • xo

    xo

    ゆずさんもワンオペされているのですね、しかもお子さんが2人!!すごいです、、
    私もすごく欲しいけれど、なかなか作る気になれなくて😭
    慣れますかね、、
    急に暑くなってきて、窓を開けることが増えたので外から
    声が聞こえてくると閉めたくなってしまいます💦歪みまくりです。。

    • 5月5日
🧸

わかります。私もです。
周りはみんなBBQとかしてたりでワイワイ楽しそうな声が聞こえてきて病みます😂

  • xo

    xo

    BBQ!!それは病みますね。。💦小さいお子さんもいて尚更大変ですよね?お二人も尊敬です😭😭😭✨✨✨

    • 5月5日
カブトムシ大好き息子

うちもGWは休みなしです💦
慣れて子どもたちと何しよ。どこ行こうかと考えていましたが、今の自粛生活で引きこもりに…そっちの方がしんどいです💦

  • xo

    xo

    どこにも行けなくてほんとしんどいですよね、、、
    早く終わってほしいです、こんなGWでも😭😓

    • 5月5日
柊くんママ

うちも旦那はGWもお盆も年末仕事です😅
土日は掛け持ちのバイト、年明け3日間くらいしか居ません😔

男の子だからパパと遊びたいだろうなぁ〜って思うと息子に申し訳なく思うし、連休とか悲しくなっしまうのでステイホーム週間の今年はいくらか気持ちが楽です😅

  • xo

    xo

    3日間のみですか?!!
    それは大変ですね、、
    旦那さんも体心配になりますね。。
    わかります、、
    やっぱり男の人の方がダイナミックな遊び方してくれるから子どもは楽しいですよね💦

    • 5月5日
ミミ

旦那はGW休みです
でも趣味の釣りに没頭し
子供と1日中遊ぶことはないです
週末もそんな感じです
こんなクソ野郎もいますよ、、
向かいのお父さん今日は一日子供と外で遊んでBBQしてました
選ぶ相手を間違えたーって感じですかね

ayaさんの旦那さん、お休みの日に子供と遊んでるなら全然良いけどなと思いました☺️

  • xo

    xo

    趣味に没頭ですか!!
    それは怒り心頭ですね。。
    分かります、、選ぶ人間違えたと日々痛感しています。。
    休みの日、、私が何度か言えば動きます💦自らは、、決してないです😭
    でもみみさん、それでも2人目の妊娠に踏み込んだのがすごいですよ!!✨

    • 5月5日
  • ミミ

    ミミ

    家にいて何もしないより
    家にいないほうが楽で良いなんて考えになってきました😆

    私自身姉がいて仲良しなので
    子供もしっかりしてきたし
    頑張りました笑
    この先不安しかないですが😫

    • 5月5日
deleted user

ワンオペ育児お疲れ様です
家にいてくれるだけでも気持ちが違いますよね!!

でも、今この時期に、外でいっぱい遊んでいる様な親がいても嬉しくないなぁ…って思います💦💦

家にいて、子どもの面倒は見てほしいですが…

まる

我が家もGW無しです😅
盆、お正月🎍全く関係なしです😣
結婚する時から分かってた事ですが
やっぱりお休みのお家が羨ましくなります😅
これから子供が大きくなってGWってなったら何処に行こう🤣
長距離運転できる力を養えたいって思います🤣

ゆるみん🦙

うちの旦那もGW休み無し、代休無し、その分の手当も無しです😂それどころか1年とおして連休がないので、旅行すら行ったことないです💦

子どもたち2人に手がかかり過ぎて周りを見る余裕もないので、パパどころか、そこら辺のおっさんでもいいから、ちょっと手伝ってくれ~💦と自分1人汗だくになりながら思ってます🤣笑