
コメント

まぐ
周りに幼稚園に行かせるより家庭で教えたほうが2桁の足し算や引き算、漢字等の知育が進むから2年保育にしているという方は1人います🙌

ana*
私の地域では2年保育が一般的ですよ!3年保育が去年始まったばかりであまり入れないと言うのもありますが…
2年保育で何が悪いんですかね(•́ε•̀;ก)💦
まぐ
周りに幼稚園に行かせるより家庭で教えたほうが2桁の足し算や引き算、漢字等の知育が進むから2年保育にしているという方は1人います🙌
ana*
私の地域では2年保育が一般的ですよ!3年保育が去年始まったばかりであまり入れないと言うのもありますが…
2年保育で何が悪いんですかね(•́ε•̀;ก)💦
「男」に関する質問
もやもやするので意見を聞かせてほしいです。 私の祖父が亡くなり、香典と花を出してほしいと言われました。 孫が8人いて、結婚しているから私達夫婦だけに言われたのがどうも納得いかなくてもやもやしています。 なぜ結…
5歳児の夜のおむつどうしてますか? ほぼ毎日おねしょしてます。 そりゃ、子どもだしそのくらいするのは分かるのですか 1晩で二度もします😭😭😭 防水シーツやバスタオルの洗濯追いつきません…… 次男の方が優秀で夜のおむつ…
来週の慣らし保育期間から、 旦那にも慣れさせるために用意や連絡ノートもさせるつもりだが少し不満。連絡ノートに関して私が初めてということもあり結構細かく書いているのだが、自分はそんなには出来ないと。百歩譲って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジョージ
教育的に行かせない方がいるんですね😋
私も午前にしてるEテレの算数を一緒にしてます😊
まぐ
3歳で12+14とかがイラスト無しで計算式を見ただけでスラスラ解けたり、掛け算や割り算の導入も始めていて、ひらがなは1歳で覚えていたので漢字を練習したり、理科の実験をしたり、楽譜を見て楽器を演奏したりガッツリ知育をしています🤣!
優越感を持たせる為に幼稚園では教えてくれない小学生の内容を家で教えたいから2年保育を選んだようです😊
私はそんなことできないし、したくもないので育児(教育)に対する姿勢がすごいなっていつも感心してます🙋♀️
なのでダメな親なんて全く思わないですよ!
2年保育だからダメと決め付けるほうが浅はかだと思いますし、良いと思います♬