※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

子どもの性格について不安を感じています。環境が影響しているのか、育て方が悪いのか迷っています。叱るべき時期か悩んでいます。

こんばんは。子どもの性格についてなんですが、
わたしには今月で9ヶ月になる息子がいます。
どこにいても
とても落ち着きがなくて姉に
性格ってどうやって出来てくるんやろう?ときいたら、「環境やろ。」と言われて
育て方が悪いのかな?って不安になってます。
知らないひとから元気だねーとか
ヤンチャやな!とか言われると誉め言葉なのか遠回しに落ち着きない子ね。って言われてるようで不安になります。
この時期から叱るなどちゃんとしておいた方がいいのでしょうか?

コメント

こっちゃん

十人十色!
うちの子もヤンチャ、元気、よく言われてましたよ!ぜーんぜん元気ないとか、大人しすぎ、とか言われるよりいいと思いますよ☆

バナナヨーグルト

環境によって出来る性格もあるとは思いますがその子の生まれ持った気質もあると思います!
同じ親に育てられた子供でも性格って違いますしね。
その子その子によって個性があって当たり前です!
気にしなくていいと思いますよー(^^)

にぎやか大好きママ

遺伝って関係ないですかねー?息子がすごく短気なんですが、自分の悪いところが似ちゃったなぁと思います。

8ヶ月だからまだわからない。とか言ってると気がつけば思春期で手遅れ(大袈裟すぎ?)ってこともあるで、今からいっておく方がいいですよね。

叱るんじゃなくて諭すのが正しい方法らしいです。

でも母親も人間です。私は時おり叱るを通り越して怒り狂ってます(>_<)

くまてん

その子その子によって生まれ持った性格があると思います(*^^*)
私の話になってしまいますが、1人目は心配すぎるくらい大人しい子で、2人目は正反対の性格でとってもやんちゃです。同じように躾てるつもりですが、0歳のときから通じる叱り方も感性も全く違ってびっくりしました。
気にせず、元気が一番ですよ〜(*^^*)

ぷるるっとな

私と兄はそだった環境は一緒なのに性格違います(笑)
兄は思慮深く、落ち着いてる。私はやんちゃで思い立ったら行動。自分の記憶にあることなんですが、小学生の頃課外クラブに兄と私は入っていてキャンプがあり、そこでいつの間にか先生のパンツ下ろす遊びになってて男子陣の中私は女の子一人混じりきゃっきゃっやってたら、呆れた顔で兄に見られてました😅
我慢すること(理性)に関わる前頭葉が2歳くらいから発達していくそうなので、言葉がわかるようになってきたら話聞いてわかってくれるようになるかなと(*^^*)

  • ぷるるっとな

    ぷるるっとな

    あ、あと、叱ることを始めるのは目安として一歳半くらいかなと。私が調べた限りですが💦
    それまでは叱るのではなく、意味がわからないと思っても教える感じでいいと思いますよ(*^^*)

    • 6月9日