※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
**ぱーる**
雑談・つぶやき

義母についてです。義兄夫婦はできちゃった婚です。私たちはそうではな…

義母についてです。
義兄夫婦はできちゃった婚です。私たちはそうではないですし、できちゃった婚を悪いと思ってるわけではありません。ただ「あんた達の方がタチが悪い」と主人は言われたそうです。。。理由は「できちゃった婚は仕方ないがプロポーズすることが出来るならその前に報告してから出来たはず、なのに報告しないで勝手にプロポーズするなんてタチが悪いから金銭面では一切援助しない。」とのことでした。
義兄夫婦ができちゃった婚した時は「この世の終わりだ。。。」となっていて最初はすごく怒っていたそうですが、結婚がこちらの番になったらこちらの批判。。。ただ単に息子達が嫁に取られるのが嫌なんだろうなぁって感じですが(^_^;)
直接私に対し何かしたり言ってくることはありませんし、出来ることなら義実家とは仲良くしたかったですが、ちょっとこんな義母では仲良くする気は無くなりました。。。

コメント

deleted user

お義母さん頭カチカチー!!(;▽;)
大事に育てたでしょうからわからないこともないですが…
余計息子達も離れていくってわからないんですかね:(´◦ω◦`):
そんな事言うなら老後知らないからな!!って言っちゃいそうです( ̄▽ ̄;)

  • **ぱーる**

    **ぱーる**

    返信ありがとうございますm(_ _)mそうなんですよぉ(;_;)結婚式についてもすごく文句を言われ、義兄夫婦と時は全額負担して私たちの時には一銭も(^_^;)金銭を要求する訳ではないですが、それならそこまで言わなくてもって感じでしたT_T主人は義母と喧嘩し過ぎて円形脱毛症になるし(^_^;)笑
    こんな母親じゃなかった。。。と今でも主人は言っているので、嫁に取られた感がとても強いんだなぁとT_T

    • 6月10日
deleted user

「ママ!プロポーズしてくるね!」って言ってからプロポーズしないといけないんですかね?Σ( ̄□ ̄;)

  • **ぱーる**

    **ぱーる**

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですよ(^_^;)こちらとしてはそんなマザコン嫌ですけど(ーー;)そして伝えたとして猛反対受けるの目に見えてますしね(^_^;)

    • 6月10日
めめすけ

私も義母とは仲良く出来そうにありません💦
やはり大切に育てた息子を取りやがってー!というような感じなんでしょうね😣

妊娠の報告したときも、あたしは赤ちゃん好きじゃないからね!と言われてしまいました。
幸い義父は理解力のある、優しい人です。
少しは距離を縮めたいんですけどねー😰
難しいですよね…

  • **ぱーる**

    **ぱーる**

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    孫も喜ばずですか!(◎_◎;)めめすけさんの義母も相当ですね(^_^;)
    こちらも義父は優しい方です(*^_^*)でも義母が強すぎて負けてる感じ(^_^;)少し守ってくれてもなぁと思ってしまいます(ーー;)
    もう私は距離を縮めようとするの辞めてしまいました(ーー;)主人に全て任せておこうと(ーー;)

    • 6月10日