※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
妊娠・出産

顕微鏡受精で3回の流産経験。染色体検査で異常なし。不安と後悔。搔爬手術と採卵を検討中。出産経験者の体験談を求めています。

初めまして。気持ちを吐かせて下さい。

顕微鏡受精で初めて移植した卵が昨年11月に8週で稽留流産、手術後2回目の移植は化学流産、3回目2段階移植を3月にして、先日9週の大きさに成長したまま心拍停止していることが分かりました。
1回目の流産の時、染色体の検査をしましたが、正常とのことで、何かしら母体に影響があったのかも?とのことでした。凝固系の検査がもともと引っかかっていたこともあり、アスピリンを内服していましたが、2回も心拍確認後の流産となってしまいました。
今週金曜日に搔爬手術の予定で、染色体検査を勧められています。
私が通っている不妊治療の病院では、化学流産も一回の流産としてカウントされるため、私はこの半年で3回も流産していることになります。

残っている受精卵は初期胚一つです。
先生からは採卵して貯卵を勧められました。

薄情かもしれませんが、流産したことに対して私のせいで、、、と申し訳なさや後悔の気持ちもある反面、次のことを必死で考えている自分もいます。
今回の妊娠は何故か大丈夫!と思っていたのに、このような結果になってしまい、果たして私は子供を無事に産めることができるのかと、不安になります。

同じような状況で、無事出産されたかた、お話聞かせてくれるとありがたいです。

コメント

ぱぷりか

初めまして。私は少し状況が違うのですが、3回流産した後に今妊娠中です。1回目は7週で進行流産から自然排出、2回目は8週の稽留流産から待機後10週で自然排出、3回目は8週頃完全流産で、2回目に胎芽だけ確認できたのですが心拍が確認できたことはありませんでした。3回流産後に不育症の検査で凝固系(プロテインS抗体)に引っかかりアスピリンとヘパリン自己注射をして4回目の妊娠で臨月まで来れました。

半年で3回というのは頻度が気になりますね。私は自然妊娠のため状況が違うのですが、2年で3回流産のペースでした。着床促進も考えられるかもしれません。不育症と着床促進は切り分けが難しいそうです。普通の病理検査だけでなく絨毛染色体検査もして、受精卵を戻す前に着床前診断を検討してはいかがでしょうか。素人意見ですが選択肢としてご参考までに…。

私も3回流産したのですが、思ったより心のダメージは少なかったです。自分も薄情だと思いますが胎芽はどこから命と言えるのか分からなく、麻痺してしまったのかもしれません。3回目くらいになるともう自然排出している日に次を考えて不育症の検査を予約していました。
今掻爬手術前でとてもお辛いと思います。お身体ご自愛ください。

  • MN

    MN


    ご自身の経験を話してくださりありがとうございます。
    そして、現在妊娠中とのことで、おめでとうございます。

    次回、移植時にはヘパリン自己注射案も出ています。

    着床促進という言葉を初めて聞きました。
    病院は不妊治療では非常に有名な病院で、先生の提案を受け入れてきましたが、ぱぷりかさんに教えてもらったことも、調べてみようと思います。


    ありがとうございます。

    • 5月5日
  • ぱぷりか

    ぱぷりか


    ありがとうございます。少しでも希望になれば幸いです。

    不育症や着床障害は原因不明なことも多く、まだよく分からない部分が多いですよね。ヘパリン自己注射で上手くいくならそれが一番早そうですよね。

    手術後は1、2ヶ月は準備期間になるかと思いますので、並行して着床促進こと、専門の医療機関に相談だけしてみるのも良いかもしれません。

    上手くいくようにお祈りしています。

    • 5月5日
  • MN

    MN



    ありがとうございます。
    ぱぷりかさんもどうか、ご無理なさらず、元気な赤ちゃん産んでください!

    • 5月5日